【2659】一度嘘をつき始めると、ストーリーやセリフがどんどんわいてきてしまう

Q: 私は高校一年生の女です。 私には虚言癖があります。中学に進学したころから少しずつですが周りに嘘をつくようになりました。 嘘というのは例えば、
・ 昨日○○さんとメールした(○○さんは友達でもないのに)
・ こういう幼馴染がいてクリスマスに会う
・ 彼氏ができた
・ 過去にこんな彼氏がいた
・ 昨日母と夕飯を作った
・ 部活はやりがいがあって楽しい
・ 今日の弁当は自分で作った
・ こんな洋服を買った
・ ~のライブに行った
・ 近所の人がこんなおいしいものをくれた
などといったことです。利益になるようなこともありますが嘘をついてまで言う必要のないこともあります。しかも、出来事を鮮明につくりだしてしまいます。メールしたという嘘をついたとすれば、どういう内容がおくられてきて、どういう内容をかえしたのか。料理をつくったなら、何時にどこのスーパーで買い出しをしてどういう手順で作って、母が何と言った、というように。 中学の時、一番仲の良い子とは、キャンパスノートで交換日記をしていて、卒業するまでに11冊書きためました。きっと、友達のほうは全て本当の出来事を書いてくれているだろうけど私は書いたことの9割が嘘です。 駄目だとわかっていても、一度嘘をつき始めると、ストーリーやセリフがどんどんわいてきてしまうのです。  学力はもともと低いほうではなかったし、生徒会長などもしていて内申もよかったので有名な進学校に割とすんなりと進学することができました。進学先の高校では、彼氏ができ、たくさんの良い友達もできて対人関係には苦労していません。 彼氏とは今月で9カ月になりました。今まで、何度か男の人とかかわったことや、好きになったことはあったけれど彼ほど好きになった人はいません。もちろん、彼の欠点もしっているし、喧嘩もたくさんしましたが、いつも根気よく話しあってきました。良い付き合い方ができていたと自負しています。

 だけど、9か月目の記念日を迎えた昨日、ふと、自分が彼についている嘘のことを考えました。 わたしは、数えきれないほどの嘘をついていました。居もしない中学時代の友達や、家族のこと。彼は、料理のできる女が理想だと言っていたので料理もできて、毎晩家族の食事をつくっているとまで嘘をついていました。 私は、今まで 彼に好かれるためならなんでもできる、と思って嘘をつき通すつもりだったけれど、考えてみれば、それは本当の私ではなくて。 彼にはこれ以上嘘をつきたくないし、本当の自分を知ってもらいたいと思いました。 自分自身も、臆病で卑怯な自分を変えたい、強くなりたい、と思いました。 同時に、今まで嘘をついてきた親友にも申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

 そこで、昨日彼に会いました。このメールで書いたような中学時代のことや、今までついてきた自分のことを正直に伝え、謝りました。 彼はすごくショックを受けていたようだったけど、抱きしめてくれました。 「今は一度別れよう。だけどこれからも学校生活は続くからそこで、本当の君を見せて。本当の君をもう一度好きになりたい。 僕は強く、新しくなった本当の君を守りたい。」 と言ってくれました。今は、親友という位置付けだけど昨日の帰り道は二人で手をつないで帰ったし、彼も私も、二人の写真やキーホルダーは捨てずにとってあります。 そして、昨日の午前彼と別れて、午後はそのまま親友に会いにいきました。彼にした話を同じように友達にしました。友達も、「馬鹿だねーあんたは!」といいながらも一緒に泣いて、「打ち明けてくれてありがとう」と言ってくれました。 のこり二人の親友にも、今後同じように話をして、落着するか・・・と思ってほっとしていました。

 しかし、家に帰ったその夜、タイミングよく祖母に昔話をされました。「昔っから、あなたの嘘によくだまされてたわ~かけっこが一位だとか、縄跳びが何回飛べたとか、そんなこと嘘ついてもしょうがないことなのにねえ」と。 祖母は笑い話にしていたけど、私はショックでした。自分はそんな幼いころから嘘を躊躇いもなくついていたのか、と。 そして、本当に自分のしてきたことの重大さに焦り、パソコンで虚言癖のことについて調べました。 すると、演技性人格障害といったものにいきあたりました。 注目されないといやだとか、性行動が著しいだとか、すべて自分のことにあてはまります。 昔から、周りに相手にされないと態度には表わさないものの内心ではすぐに辛くなって不安になるタチでしたし、彼とも高校一年にしては早すぎるほどの性行為をしていました。振り返れば、私のほうが彼を許し、煽っていたと思います。 本当に人格障害なのでしょうか? 直したいと思う気持ちと、それに見合った行動ができている今でもわたしは病気なのでしょうか?もう治ったということですか?それとも、これはただの見栄っ張りで、病気なんて深く考えすぎなのでしょうか・・・。 彼に話したところ、病気だからしょうがない、と逃げ道にしてはいけないけれど、本当のことを知るために、精神科の病院に行ってみたら?と言われました。 しかし、近くにある、評判のいい医者に電話してみたところ、未成年の受付はできないと言われました。大きな病院に行ってみては?と言われました。学校生活がありますし、土日は家に親がいるので外出しにくいです。受診をするためには親の同伴や同意書がいると知りましたが、病気かどうかもわからないのに親に相談するのはいやです。それに親自身、仕事に追われていて、最近精神的に調子がよくなさそうですし、自分の力でできるとこまでは自分でどうにかしたいのです。それに、親に彼の話はタブーといった雰囲気ですし・・・。私はどうしたらいいのでしょうか。

林: 質問者には病的な虚言があります。しかし、

彼にはこれ以上嘘をつきたくないし、本当の自分を知ってもらいたいと思いました。 自分自身も、臆病で卑怯な自分を変えたい、強くなりたい、と思いました。 同時に、今まで嘘をついてきた親友にも申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

という気持ちがあり、そして気持ちだけでなく、改善に向けてその気持ちを行動に移すことができることからすれば、自分の力による改善を期待していいと思います。

演技性人格障害といったものにいきあたりました。 注目されないといやだとか、性行動が著しいだとか、すべて自分のことにあてはまります。

とのことですが、パーソナリティ障害(人格障害)は、演技性であれ何であれ、その「傾向」だけなら、ある人は膨大に存在します。「傾向」と「障害」の区別は明確につけることは困難ですが、日常生活等に何らかの問題が発生していれば障害、そうでなければ傾向、と一応は区別することができます。この観点からすると、この【2659】の質問者は、「このまま漫然と過ごしていると障害のレベルに達するが、今はまだ傾向のレベルにある」ということができるでしょう。

精神科の病院に行ってみたら?と言われました。

病院で一度診察を受けることはもちろん勧められることですが、小児・思春期を専門とする精神科は限られており(未成年の受付はできないと言われました。 というのも、それを反映しています)、質問者が受診できる範囲にそうした精神科があるかどうかが一つの問題です。むしろこの【2659】のケースは、自己努力を続け、それでは無理のようであれば、たとえ遠方でも適切な精神科を受診するというのが現実的だと思います。

(2014.5.5.)

05. 5月 2014 by Hayashi
カテゴリー: パーソナリティ障害, 精神科Q&A タグ: |