【2451】記憶を失います

Q: 一般企業で事務をしている24歳女です。大学3年の時に一度、何もかもが面倒になってしまい、大好きだった部活を休部してしまい、心療内科に3か月ほど通っていた時期がありました。当時はソラナックスを使用しており、3か月後には以前の元気に戻りました。当時の症状としては、食欲不振、ヤル気の低下、そして気付いたら時間がものすごく経過していた。です。
 もうすぐ就職して1年になる現在、大学の時より悪化しています。現在の部署に異動して3か月。どうやら記憶を飛ばしているみたいです。①昼食後、後輩が冗談っぽく話しかけて来てたのを完全無視。後輩は最初、冗談かと思っていたら… 様子がおかしい。その後吐き気をもよおしていたそうです。(吐きはしませんでした)②先輩と研修に行くため高速に乗っていた際、最後のPAでトイレ休憩をしようと車を降りてトイレまで歩いていた時、私は急に立ち止まり、声を掛けても完全に無反応。気付いたときには車の中で会社に引き返していました。その間の記憶は一切ありません。③会社の同僚とBBQ大会のため、駐車場に向かう際また私は急に立ち止まり立ち尽くしていたそうです。やはりこの記憶は一切ありません。④車で久々に通る道を運転していた際、気付いたらいつも曲がるところを完全に通りすぎ、全く知らない道を走っていました。赤信号で停車している際に我に返りました。 通っている心療内科の先生は、ストレスが原因だと言います。今の部署は、本当に皆さん良い人ばかりで人間関係は良好です。しかし、人数が少なく一人辺りの仕事量が多すぎる上に法律に関わってしまうので責任も重いです。その割に給料少なくサービス残業当たり前なのでなかなか人の入れ替わりの激しい会社です。 入社して心療内科に通いだしてから3か月。最初はアルプラゾラム0.4mg1.5錠を服用していましたが今週からセパゾンに変更になりました。そして、車での通勤を禁止され自転車を支給されましたが食欲不振で体力低下なので不可能でした。結果、会社の人が送り迎えをしてくださることに…逆に気を使ってしまい、症状が悪化してるのか、吐き気が止まりません。どーすればよいでしょうか。

 
林: てんかん発作か解離性健忘のどちらかでしょう。記憶を失うときの状況についてのこのメールの記載からはどちらとも言えません。ひとつのポイントは

大学3年の時に一度、何もかもが面倒になってしまい、大好きだった部活を休部してしまい、心療内科に3か月ほど通っていた時期がありました。当時はソラナックスを使用しており、3か月後には以前の元気に戻りました。当時の症状としては、食欲不振、ヤル気の低下、そして気付いたら時間がものすごく経過していた。です。

このころの具体的状態(より具体的な症状と、その周辺状況)で、これについての情報があれば、解離性健忘の診断に傾くかもしれません。具体的な症状とは、特に

気付いたら時間がものすごく経過していた

この内容です。

けれども、いかに解離性健忘らしい特徴が見出されたとしても、てんかんの可能性は否定できません。診断のためには脳波の検査を受ける必要はあります。脳波に異常がなければ、解離の可能性について詳しい診察を行うという手順になります。

(2013.10.5.)

05. 10月 2013 by Hayashi
カテゴリー: てんかん, 精神科Q&A, 解離性障害