【3406】会社の人間がみんな被害妄想が激しく、全員なんらかの精神病をわずらっているのではないかと心配です  

Q: 20代後半の女、社会人をしています。
この春から入社した会社で、毎日のように上司から叱責を受け、耐えられません。
というのも、上司の叱責は、業務に関することが2割、業務に関係ないことが8割なのです。
具体的に私が受けた叱責を挙げますと、
・態度が冷たい
・マイペースすぎる
・もっと仲間意識を持て
・周囲の人間に気にされていることを忘れるな
などがあります。

思うのですが、上司の言うことはまるで理にかなってないのではないでしょうか。
例えば「態度が冷たい」に関しまして、これは元来の私の性格ですから簡単には直せませんし、態度が冷たくとも自分の業務はしっかり行っており、わたしの態度が原因で業務に支障が出たことはないのです。上司が私にこう言うのは、結局上司が冷たい態度で話す人間のことを苦手としているだけなのに、だからと言って私に暗に「性格を変えろ」のような内容のことをいうのはおかしいと思います。
また、「マイペースすぎる」以降のことに関して、私は基本的に周囲の人の目を気にしません。気にしたところで仕方ないからです。しかし上司や、周りの人間はそうではないようで、私が自分の気の赴くままに過ごしているのを咎めます。繰り返しになりますが、決して業務に支障があるわけではないのです。上司たちは、ただただ自分たちが不快に感じるというだけで私を排除しようとするのです。
私の考えでは、上司や他のみんなは、被害妄想が激しいのです。というのも、被害妄想が激しいから、周りの目を気にしろなどということを言うのです。周りの目を気にして動いて、仲間意識を持って仲良しごっこをしなければ、悪口を言われてしまうから、私にもそうしろと言うのです。これは、私にとってはまったくお節介な話です。私は人の悪口を気にしないのですから。
上司たちが「被害妄想が激しい」と考えるのには、他にも理由があります。そうやって、「自分は他人から見られている」と考えること自体がその理由です。他人は、自分のことなんて見てないじゃないですか。それなのに、どうして自分が他人から興味を持たれている、なんて思い込みができるのでしょう? 自意識過剰だと思います。興味のない人間の悪口を言う人はいないのですから、人の目など気にしなくてもいいだろうに。

あまりにも上司がそう言うので、怒りを通り越して心配に思っています。
他にも、この上司は私のファッションや化粧にケチをつけたりと、私の行動を束縛しようとしてきます。
休日はなにをしているのかとしつこく聞き、考え事をしていると私が答えると、つまらなそうな顔をします。「おしえる気がないんでしょう?」と言います。考え事をしているのは本当なのに、勝手な思い込みで私が悪いみたいに言わないでほしいです。

私は、この上司やみんなの
・被害妄想の強さ
・他人を縛ろうとする
といった面から、病的ななにかを感じずにはいられません。
みんなはなにかしらの病気ではないでしょうか?
ずっと誰かの悪口をこそこそ言っているのも、また病的だと思います。私も言われました。
上司やみんなが病気だとしたら、私は自分の身を守るためにどうすればいいのでしょうか?

 

林: 問題は周囲でなく、質問者自身にある可能性がはるかに高いと思います。

毎日のように上司から叱責を受け、耐えられません。
 というのも、上司の叱責は、業務に関することが2割、業務に関係ないことが8割なのです。

もしその通りであれば、上司のほうに問題があるということになるでしょう。
けれども、そもそも何が業務に関係があり、何が業務に関係がないかという境目は時に曖昧なものです。具体的に検討する必要があります。

 具体的に私が受けた叱責を挙げますと、
 ・態度が冷たい
 ・マイペースすぎる
 ・もっと仲間意識を持て
 ・周囲の人間に気にされていることを忘れるな
 などがあります。

これらは決して業務に関係ないとは言えないでしょう。仕事とはその多くがチームで行うものである以上、上のようなことを上司が部下に注意するのは当然のことです。

 思うのですが、上司の言うことはまるで理にかなってないのではないでしょうか。

それは質問者の認識が間違っていると思います。

 例えば「態度が冷たい」に関しまして、これは元来の私の性格ですから簡単には直せませんし、態度が冷たくとも自分の業務はしっかり行っており、わたしの態度が原因で業務に支障が出たことはないのです。

業務に支障が出たことない」が事実かどうかが問題です。ある1人の社員(ここでは質問者自身)は支障が出たことははないと思っていても、周囲からみると大いに支障が出ているというのはよくあることです。

上司が私にこう言うのは、結局上司が冷たい態度で話す人間のことを苦手としているだけなのに、だからと言って私に暗に「性格を変えろ」のような内容のことをいうのはおかしいと思います。

 
上司が 暗に「性格を変えろ」のような内容のことをいう と言っているのが事実かどうかはわかりません。それは質問者の解釈にすぎません。
また、
結局上司が冷たい態度で話す人間のことを苦手としているだけ
かどうかもわかりません。それは質問者自身の解釈にすぎません。しかもそれはかなり一方的な解釈と言わざるを得ません。

 また、「マイペースすぎる」以降のことに関して、私は基本的に周囲の人の目を気にしません。

それでは社会でやっていけません。

気にしたところで仕方ないからです。

その認識は間違っています。

しかし上司や、周りの人間はそうではないようで、私が自分の気の赴くままに過ごしているのを咎めます。

当然です。

繰り返しになりますが、決して業務に支障があるわけではないのです。

先にお書きしたとおり、支障がないというのは質問者自身の解釈にすぎません。会社という人間社会の中で、 自分の気の赴くままに過ごしている ことが、業務に支障をきたさないはずがありません。

上司たちは、ただただ自分たちが不快に感じるというだけで私を排除しようとするのです。

それは質問者の一方的な解釈にすぎません。

私の考えでは、上司や他のみんなは、被害妄想が激しいのです。というのも、被害妄想が激しいから、周りの目を気にしろなどということを言うのです。

一方的な解釈がこのように発展すると、それ自体が被害妄想の領域に入り込みかけています。つまり被害妄想(に近いもの)をもっているのは、「上司や他のみんな」ではなく、質問者のほうです。
このような場合、「問題があるのは(被害妄想あるいはそれに近いものを持っているのは)、質問者なのか、周囲なのか、わからないではないか」という問いが理論的には考えられるところです。しかしそれでも問題は質問者のほうにある可能性がはるかに高いと考える理由の一つは、質問者が主張されるところの問題ある対象が、単に1人や2人の上司ではなく、会社の人全員におよんでいることです。もしこれが、ある1人の上司や同僚に問題があるという主張で、かつ、その「問題」の内容がそれなりに合理的なものであれば、質問者が気の毒な被害者という可能性のほうが高くなるでしょう。しかし会社の全員に問題があるということは通常考えられませんから、問題は質問者のほうにあることが強く推認されることになります。それから、後述しますが、質問者の訴えは、ある特定の精神障害にかなり特徴的であることも、問題は周囲でなく質問者にあると推認する一つの大きな要因になります。

周りの目を気にして動いて、仲間意識を持って仲良しごっこをしなければ、悪口を言われてしまうから、私にもそうしろと言うのです。

被害妄想に近い曲解でしょう。

これは、私にとってはまったくお節介な話です。私は人の悪口を気にしないのですから。

気にしているのはこのメールから明らかです。(あるいは、平均的な気に仕方とは違う仕方で気にしている、と言ってもいいでしょう)

上司たちが「被害妄想が激しい」と考えるのには、他にも理由があります。そうやって、「自分は他人から見られている」と考えること自体がその理由です。

職場で浮いていれば、見られているのが当然です。質問者の認識は間違っています。

あまりにも上司がそう言うので、怒りを通り越して心配に思っています。

上司をはじめとする会社の人達は、質問者を心配していると思います。あるいはまだ怒っているかもしれません。

他にも、この上司は私のファッションや化粧にケチをつけたりと、私の行動を束縛しようとしてきます。

これについては具体的な記載がないのでコメントできません。

休日はなにをしているのかとしつこく聞き、考え事をしていると私が答えると、つまらなそうな顔をします。「おしえる気がないんでしょう?」と言います。考え事をしているのは本当なのに、勝手な思い込みで私が悪いみたいに言わないでほしいです。

「考え事をしている」が事実でも、休日に一日中考え事をしているとは、普通は信じられませんので、「考え事をしている」 という答に対しては、教える気がないと推定するのはごく自然です。

 私は、この上司やみんなの
 ・被害妄想の強さ
 ・他人を縛ろうとする
 といった面から、病的ななにかを感じずにはいられません。
 みんなはなにかしらの病気ではないでしょうか?

みんなが病気なのではなく、逆です。質問者はおそらく自閉スペクトラム症(発達障害)か、少なくともその傾向がある人だと思います。統合失調症も考えられますが、その可能性は相対的には低いです。
自閉スペクトラム症を第一に挙げる理由は、質問者の訴えの根本には、社会性の欠如と、それを指摘されても理解できていないということが読み取れるからです。このような場合に、自閉スペクトラム症の人の反応は大きく二つに分けられます。一つは落ち込むことです。自分は懸命に努力しているのに、なぜこんなに注意されたり責められたりするかがわからず落ち込んでいくというパターンです。これを2次性のうつと呼ぶ場合もあります。もう一つは、自分には落ち度がないのに周囲が自分を責めるのは、周囲のほうに何か問題があると考える。本件【3406】のケースはこのパターンです。

 ずっと誰かの悪口をこそこそ言っているのも、また病的だと思います。私も言われました。
 上司やみんなが病気だとしたら、私は自分の身を守るためにどうすればいいのでしょうか?

このケース、上司や会社の方々が病気ということはまずありません。質問者自身の問題です。社会人して生きていくためには、そのことを認識し、精神科を受診することが必要だと思います。

(2017.5.5.)

05. 5月 2017 by Hayashi
カテゴリー: 発達障害, 精神科Q&A タグ: |