【2742】中 1 の娘の嘘といい加減さについて
Q: 私は30代の母親です。中1、13歳の娘が、病的虚言なのかただの性格なのかわらなく
この子の将来が不安です。
小学校の頃にさかのぼります。
漢字の練習をするにあたり書き順を守って丁寧に練習する
これが何度教えても自分なりのやり方、自分がわかればいいと汚い字で改善しません。
学校側も工夫して練習させてくれますが自分の名前すら適当に書きます(中1の今もです)
また片づけが苦手で食べたお菓子のゴミをベッドに隠したり注意しても治りません。
洋服を片付けるように言うと片付けた!と言いますが足元に落ちています。
片付けてあると思うとクローゼットの隅に押し込んであります。
図書館で借りた本を返さないので毎日声を掛けますが返したと嘘をつきます。
目の前に持ってきて指摘するとあれ?なんでー?ととぼけたり言い訳をします。
何に関してもやるべきことをやってないのにやったと言い、自分(娘)が私に伝えなければならないことを伝えてないのに伝えたと言い張ります。
私が言ってないことを絶対にママは言ったなど言い張ります。
勉強などやってほしいのでしつこく言うと必ず鼻血をだします。心配です。
今は普通の中学に通っていますがこのままでは学校の勉強もついていけなくなりそうです。
学習時間はやたらとっていますが全く的外れですので かわいそうになってきます。
スクールカウンセラーに相談すると職員に筒抜けになりますので控えたいのです。
林先生は専門家或いは病院に相談したほうが良いと思いますか?
林: 相談したほうがいいでしょう。診断名として、ひとつの可能性は、何らかの発達障害です。
スクールカウンセラーに相談すると職員に筒抜けになりますので控えたいのです。
この「職員」とは学校の職員という意味でしょうか? 何らかの障害があった場合、学校にご協力いただくことが必要なのはもちろん、特に診断がつかなかった場合でも、今の娘さんの状況を改善し健全な発育を目指すためには、学校のご協力が不可欠だと思います。
(2014.7.5.)