【2505】芸能人に恋い焦がれる私は狂っているのでしょうか

Q: わたしは20代女性です。わたしは今、恋をしています。しかし友人や同僚といった相手ではありません。もしその方にさわりがあったとしたら申し訳なく、お名前を出すことはできませんが、芸能人の方です。そして余程私が狂っていないかぎり、実在の方です。その方にお会いしたことはないのですが、本当にお慕わしく思っています。 直接会ったことがない相手に恋をするのは初めてではありません。何人かの男性とそういったお付き合いをさせていただいたことは、過去に何度かあり、いわゆるネットで知り合った相手と深い仲になり恋人の関係になったこともありました。
しかし、その現在お慕わしい方とはそうではありません。その方は私を知らないですし、仮に覚えていらっしゃったとしてもファンレターやラジオのメールの内容なのは分かっています。覚えてくださっていても、それが必ず好意であるとも思っていません。またその方の声が聞こえる(たとえば結婚してくれ、付き合ってくれ、会いたいなど)ということはありませんし、実際にお会いしていないのに姿が見えるということもありません。また何日にデートをするといった思い込み、妄想もありません。おそらく関東にお住まいでしょうが、家を突き止める気もありません。その方のことが本当に特別な存在で、辛いとき悲しいときに、その方の存在が支えになり頑張れるのです。
私の存在がその方にとっては「知らない他人」なのは重々承知しています。お会いしたこともないのですし、お手紙の内容を覚えていてくださればそれだけでも有難いのですから。そして叶うはずのない恋だとも分かっています。まして私自身も、その方のことを何も知っていない状態なのも承知しています。諦めてしまえば楽なのもわかっていますが、意識してその方を忘れようとしてもできません。その方にご迷惑をおかけしたくないですし、それなりのご年齢なのでご結婚なされていたり恋人がいらしてもおかしくはありませんが、それならそれでその方が幸せなら私も残念なものはありますが、嬉しいことなのですし私が出てどうなるものでもありません。何よりその方が幸せなら、自分ではないのは寂しいですが、わたしも幸せですしその幸せが続いてほしいです。どれだけ泣いてわめこうとその方に愛される訳ではないのですから。その方やご本人に対して辛らつな言葉を投げようとも思いませんし、叶うはずのない恋ならば、お会いできればいいかなくらいに思うばかりです。その方のお仕事と、わたしの夢が少々近いものがあるので。
ストーカーもしたくありませんし、その方のお邪魔になることはしたくないのです。それもありその方の作品を拝見するのが怖くて出来ない部分もあります。そのご職業や、業界の方なら誰だっていいというような思いはありません。
もちろんその方を色眼鏡で見ていることも、何を思ったか恋文を送りつけるという愚行に出たことも認めますし、その方と直接プライベートなお話はしたこともありません。その方からコンタクトをとられたということもありませんし。それでもその方が恋しくて恋しくて仕方が無いのです。
私には夢があり、その夢の方向性がその方と広い意味では同じものなので、憧れや尊敬の念が高じて勘違いしているのかと何度自問自答しても答えは「恋心なのだろう」というレベルで、信頼できる親友にも話しましたが目がイってることもないようです。 私は貞操に関しては普通かかたい方だとは思います。

わたしは 【1193】芸能人と恋愛関係にあると言い張る友人【1194】プロ野球選手と恋愛関係にあると言い張る友人 の記事を読みました。わたしはこうした人たちとは違うと思います。その方の言葉が自分への返事であるとか、テレビやネット越しに自分へのメッセージを送っているとは思っていないのです。よくてもわたしは数多くいるファンの一人くらいにしか思われるはずがないのです。ですから、わたしのその方への思いは恋愛妄想ではないと思います。

しかしどれだけ自分がそう思っていないと判断し、またそれが事実であったとしてもわたしは精神医学に無知な素人ですし、妄想を持っている人は、自分の思いだけは妄想ではないと確信していると聞きます。わたしがしらないだけで何かの妄想や障害と断ずるに足るものがあることは容易に考えることができます。 わたしは狂っているのでしょうか。もし狂っているならば全てを精神科の病院でお話しすることを考えています。矯正したいです。単に夢を見ているだけなら潔くしたいです。

 
‎‏

林: 妄想とはいえないと思います。良くも悪くも、夢見る少女というレベルでしょう。
なお、このような思いを、支配観念あるいは優格観念と呼ぶ場合もあります。支配観念あるいは優格観念は、正常範囲とみなすのが通例です。

(2014.1.5.)

05. 1月 2014 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A