【4590】偶然見えた私のカルテに統合失調症と書いてありました
Q: 20代前半の女性です。
今月に入ってから、精神科を受診しました。理由は、気分が沈むことや、眠りにくいことでした。
今年、大学を卒業し、実家を離れて就職をしたのですが、半年ほどで、職場の中でのストレスで、食べたり飲んだり出来なくなり、脱水症状等で、入院しました。
しかし、その病院の担当医(内科)から、「ここでは、点滴をしてあげることしか出来ない。君の症状はストレスが関係した精神的なものが強いから、精神科や心療内科にかかった方がいいと思う。仕事は休んで実家に帰るように」といわれました。
実家にもどり、結局仕事も退職しました。今は、少しアルバイトをしています。でも、それも、気が重く、出かけたくないと思うこともあります。(実際に休んだことはありません)
夏に実家に戻り、それから精神科等にはかかっていなかったのですが、今月に入り、上記の理由で受診しました。
受診して、先生と話しているうちに、気分が沈んだり、眠りにくいだけではなく、他に問題もあることが分かりました。
「後ろから刺される」
「黒板をひっかく音がずっとする」
「飛び降りて、目の前に地面が迫る」
「周りの人が話していることが自分の悪口や噂のような気がする」
などです。これらのことは、誰にでもあることで、特に問題だとも思っていなかったけれど、先生に聞かれて、話したら「それは大変ね。怖いでしょう」と言われました。
まだ、病名は何もいわれていないのですが、「少しノイローゼ状態だから、必ず受診するように」と言われています。通院間隔は1週間で、処方されている薬は、リスパダール1ミリを1日二回と、ベンザリン5ミリを就寝前2錠です。
今日の受診で、偶然カルテが見えて、そこに「統合失調症」と書いてありました。
また、32条の適用をしてもらう診断書にも診断名が書いてあり、「申請を通すために多少大げさに書いてあるから、信じないように」と釘をさされました。
私は、本当に統合失調症なのでしょうか。とても気になっています。
病名は、先生に聞いてもいいのですか? 本当のことを教えてくれますか?
統合失調症だったら、一生ずっと病院に通うのですか。統合失調症でも、就職できますか。(担当医は、今は、気晴らし程度しか働いたらいけないといいます。)
早く直して、みんなのように働けるようにならないといけないと思ってあせってしまいます。でも、実際は、「働くなんてできない」とも思ってしまいます。
長くなりましたがお願いします。
林:
受診して、先生と話しているうちに、気分が沈んだり、眠りにくいだけではなく、他に問題もあることが分かりました。
「後ろから刺される」
「黒板をひっかく音がずっとする」
「飛び降りて、目の前に地面が迫る」
「周りの人が話していることが自分の悪口や噂のような気がする」
こうした症状、そして全体的な経過からは、統合失調症の可能性はあると思います。ただし「可能性はある」と言えるにとどまり、また、仮に統合失調症であったとしても、少なくとも現在のところは軽症だと言えます。
病名は、先生に聞いてもいいのですか? 本当のことを教えてくれますか?
聞くのはもちろん構いませんが、メールに書かれているこれまでの診察の様子からは、その先生は病名は伝えない方針のように思えます。また、単なる「可能性」の段階で、統合失調症という病名を出すことは適切でないとお考えになっているのかもしれません。
統合失調症だったら、一生ずっと病院に通うのですか。
そうとは限りませんが、そうしたほうがいいでしょう。
統合失調症でも、就職できますか。
もちろんできます。
(担当医は、今は、気晴らし程度しか働いたらいけないといいます。)
今はその通りでしょう。本格的な就職を考えるのは治療してもっとよくなってからにしてください。
早く直して、みんなのように働けるようにならないといけないと思ってあせってしまいます。
あせって早く働こうとすると、回復が遅れます。
でも、実際は、「働くなんてできない」とも思ってしまいます。
そんなことはありません。回復すれば働けます。
(2022.12.5.)