【4440】働けていればうつ病ではないでしょうか
Q: 20代後半の女性です。日頃、ホームページ興味深く拝読しています。機能不全の家庭で育ち、そのことをきっかけに心理職を志し、現在は児童福祉の分野で心理士として働いています。
おばが重度の統合失調症に罹患しています。(10代で発症しており、現在も1人では暮らせないような状況です。)
私自身は結婚しており、夫と2人暮らしです。
私の質問は、タイトルの通り、「働けていればうつ病ではないのか」ということです。
本題に入る前に、私の現在の通院状況について説明します。
私は、ちょうど一年前の秋から心療内科にかかっています。最初のきっかけは、パニック障害です。(電車、バス、車などに乗れなくなったためです。)
これ以前に、心療内科・精神科の既往歴はありません。
これは、ある日突然嘔吐が止まらなくなったことがことの始まりでした。内科を受診しましたが原因がわからず(後日、伝染性単核球症だったとわかったのですが当時は胃腸炎と言われ、しかし全く治らなかったので)、「吐き気ぐらいでこんな何日も怠けている場合ではない。早く仕事に行かなければ」という気持ちから無理して電車に乗っていたところ、電車内で、嘔吐しそうな焦りとともに、目の前が歪む感覚、すぐ降りないと死んでしまうという気持ちに襲われ、電車が怖くなってしまいました。心療内科を受診し、パニック障害と診断されました。
当時、
イフェクサーSRカプセル75mgを1日1回
レキソタン1mgを毎食後
吐き気時、メトクロプラミド
頓服としてエチゾラム錠0.5mg
を、服用していました。
電車等は、少しずつ暴露する形で、数ヶ月で日常生活を送れるレベルになりました。今でも高速バスなど長距離のものには降りられないことへの不安が強く乗ることはできませんが、電車や普通のバスであれば1時間程度の場所に行くこともできています。月に1回程度、不穏になって降車することがありますが、小一時間休憩すれば、落ち着いて目的地に行くことができます。
さて、このこととは別に、パニック障害と診断されてから数ヶ月後くらい(冬)から、当時の上司との折り合いが悪くなりました。上司はとても面倒見が良く熱心に私を指導してくださっていたのですが、優しくされたと思えば直後に強く責められるなど(私は当時自覚できていなかったのですが、上司の態度の変化は、周囲が見てわかるほど顕著だったようです)上司の対応が読めず、常にビクビクし、動悸がするようになりました。
冒頭に機能不全の家庭で育ったと書きましたが、私の両親はかなり支配的だったので、私も顔色を窺ったり機嫌を取ったりすることで安心したくなる部分があり、それが仇となったのかもしれません。
幼い頃からもともと寝付きは悪かったのですが、この頃から布団に入ると様々な嫌なことが次から次に頭に浮かぶようになり、ますます寝付けなくなりました。例えば、自分を責める上司の姿が繰り返し思い出されたり、責められることから連想したのか過去の様々な嫌な出来事に対しても自分が全て悪いんだという感覚、自分なんて馬鹿だし容姿も悪いし性格も悪いし生きている価値がない、なんで生きているのかわからない、早く死にたい、このまま眠って目が覚めなければいいと思って泣きながら寝るようなことが続きました。また、仕事にはなんとか行っていましたが、金曜の夜に帰ってきてそのままベッドに倒れ込み(もともと私は入浴しないと意地でもベッドに入りたくない人間だったのですが)化粧も落とさず月曜日の朝までトイレと最低限の食事以外、布団から動けない状態になりました。
それを心療内科の先生に話したところ、
イフェクサーを150mgに
レキソタンは継続
ロゼレム錠8mg
に変更となりました。しかし、結局朝起きられなくなり、1ヶ月休職しました。その後、ちょうど春の異動の時期となり、上司が変わり、復職しました。
上司はあまり私に関心のない方になり、私も気楽になったこともあり、少し状態が改善したため、先生との相談のもとイフェクサーを減薬→断薬し、レキソタン1mgを朝と夜(それまで昼も飲んでいましたが眠気が来るので昼をやめました)
ロゼレム錠8mg
吐き気時のメトクロプラミド
に変更しました。1ヶ月して、調子の良さを感じたのとやはり眠気が来ることから、レキソタン1mgを夜のみ
ロゼレム錠8mg
吐き気時のメトクロプラミド
に再度変更しました。現在も、この処方の服薬を続けています。
非常に長くなったのですが、ここからが本題です。
ここ1ヶ月くらい、特に何のきっかけもない(上司との関係も至って普通ですし仕事量が増えたわけでもないです)のに、寝る前に希死念慮が襲ってきて(生きている価値がない、具体的な何かはわからないがとにかく自分が汚く醜い存在で許せないような気持ちでいっぱいになる)泣きながら寝たり、電車に乗るのが苦しいなど、なんとなく良くない状態を感じています。
かといって、常にずっと何もできないほど鬱々としているわけではないし、仕事を休むこともないのです。ただ、具合が悪い日は、仕事中なのに(人の会話など)耳から音が入ってくることが耐えられず発狂しそうな気持ちになったり、あるいはパソコンに向かっていても急に無力感に襲われてトイレで(10分くらい)呆然としてしまったりします。毎朝、もうこのまま動けない、無理だ、と思いながらも、何とか用意して仕事に行けますし、明らかに何もできないというほどではないのです。休日に関しても、土曜日は1日中寝ていますが日曜日は午後には起きて溜まっていた家事をしたりもできます。
こんな調子で、動けるので、これはただの甘えで季節の変わり目だからかななどと思う反面、毎日寝る前に死にたくて泣いていたり発狂しそうになるのはおかしな気もします。
毎日働けていれば、うつ病ではないと言えますでしょうか?
今の私の状態は、うつ病(の兆候)なのでしょうか。ただメンタルが弱いだけの甘えなのでしょうか。薬を増やすべきなのでしょうか。
メンタルが弱く一時的に落ちているだけなら、ある意味安心してこのまま日々を過ごしいこうと思いますが、放っておいて悪化することが不安です。というか、何に対してもなぜか漠然と不安です。胸がざわざわする感じがします。うつ病と言われればそれはそれで、だから辛かったのだと思えますが、このような質問をして、そういってもらって安心したい甘えなのではないかと思っている自分もいます。
ちなみに、イフェクサー服用時は鬱々とした気持ちを感じずに済み、とても快適でしたが、性欲がゼロ状態になり、(夫がいますので)またそうなるとそれが辛いという思いもあります。(もっとも、今も気持ちが晴れず性生活どころではないような日々なのでほとんど変わらないかもしれませんが…)
他の方の状況を読ませていただき、大したことない状況だなとは思いつつも、質問させていただきました。
林: あなたはうつ病です。イフェクサーを再開するのが現時点で考えられるベストの対応法です。
私の質問は、タイトルの通り、「働けていればうつ病ではないのか」ということです。
もちろん非常に重度のうつ病になれば働くことはできません。
しかしそこまで重度でなければ働けるのは当然で、現にうつ病でも働いている人はたくさん存在します。
繰り返します。あなたはうつ病です。イフェクサーを再開するのが現時点で考えられるベストの対応法です。
(2022.1.5.)