カテゴリー別アーカイブ 統合失調症
【3272】すれ違う人が私の容姿を見て笑っている
Q: 20代 女性です。 私は外に出るのが怖くて、行動を起こせない人間です。自転車や歩きでも、すれ違う人は私の容姿を見て嘲笑っている、見下されているという被害妄想から抜け出せません。この被害妄想から抜け出すにはどうすれば … 続きを読む
【3269】彼女は自ら命を絶ちました(【0915】、【1011】のその後)
Q: 【0915】7年ぶりに突然訪ねてきた友人の様子がおかしい、 【1011】あいかわらず病識のない友人・・・家族の説得しかないのでしょうかで回答いただいた、30代女性です。その節は、ご回答ありがとうございました。 結論 … 続きを読む
【3261】もう在宅でみるのは限界だと思います(【2306】のその後)
Q: 今から4年前、2012年に【2306】病院や保護者に対する被害意識が強い統合失調の家族についてにてご回答いただきました者です。その節は統合失調患者への対応について端的なご回答をありがとうございました。先生のご意見を … 続きを読む
【3260】本当に幻聴なのでしょうか
Q: 30代男性です。現在統合失調症との診断を受けており、契約社員として勤務しています。 今悩んでいることなのですが、幻聴が本当に幻聴なのかということです。 生い立ちと統合失調症と診断された経緯ですが、 高校生時代に人間 … 続きを読む
【3259】統合失調症という診断を否定されて餓死するのではという不安
Q: 現在55歳の独身女性です。 中学三年の春に、うつや離人症が発症し、自分でも統合失調症ではないかと疑いましたが、思い直して軽いノイローゼだ、ほおっておけば治ると、精神科にかからないまま高校に進学しました。 そのあと国 … 続きを読む
【3255】抑うつ、パニック、過呼吸と診断されていますが、統合失調症ではないでしょうか
Q: 17歳の女性です。 私は通院している医師に抑うつ、パニック、過呼吸と診断されています。今はリーゼ525、マイスリー5を飲んでいたのですが、家計の負担も考慮してあまり通院出来なくて、薬も非常時の時にしか飲んでいません … 続きを読む
【3254】保護者と学校側の理解の重要さを実感しました(【2673】【2778】のその後)
Q:【2673】嘘をついて支離滅裂な言動をする高校生と病院の対応について 【2778】林先生の回答に納得しましたが、やるせない気持ちが残ります の質問者である高校の教員(40代男性)です。その節はご丁寧な回答をいただき、 … 続きを読む
【3250】元彼は統合失調症でしょうか
Q: 40代女性です。 お付き合いさせていただいてたバツイチの彼が、 統合失調症だったのか、ずっと気になっているので相談させてください。 とても温和で包容力もあり、子供たち(私はシングルマザーです。)とも仲良くしてくれ … 続きを読む
【3247】ここ数年様子がおかしい弟は、統合失調症ではないのか
Q: 私は社会人20代の女です。実家暮らしをしているのですが、同居している弟の様子がここ数年おかしいので診断していただきたくメールいたします。 弟は高校までは優秀な成績で、真面目であり、部活にもただの一日も欠席せず通って … 続きを読む
【3245】緑の鬼とか
Q: 20代女性です。 私は二年前に鬱と診断され、その1年後に統合失調症と診断されました。 身体が震えて止まらなくなり、紙を食べたりしました。 幻聴(自覚がある)がちょっとだけきこえたり、幻覚で 一瞬おうちのなかにカーブ … 続きを読む



