【2447】優秀な生徒が変なことを言うようになった

Q: 40代男性です。私は高校教員をしています。担任している生徒の一人が欠席を繰り返すようになり気になっていたのですが、最近ご家族の方から「鬱病になった」と打ち明けられました。「学習障害が発生している」とも医師から言われたそうです。鬱病で学習障害ということがよくわからなかったのですが、確かに集中力は落ちてしまっているように見えます。が、テストをやらせてみれば平均以上にできますし(昔よりも成績は落ちましたが)、もともと優秀だったので理解力もあります。これで学習障害と診断されることが個人的に納得いかなかったので、本人を呼んで少し話をしましたところ、突然「誰も信じてくれないけど、僕は未来をみることができる」と言い出しました。本人曰く「この能力を使うとひどく疲れてしまうからあんまり使えない」ということで、真顔で言っており冗談とも思えませんでした。また「欠席が多いよ」と言うと、「いきたくないからいかない。それの何が悪いんですか」と実にはっきりとした口調で返答するので、私はなんと答えたらよいかわからず、その場はそれで終わりました。顔つきが昔のような柔和さが消えてきつい(こわばった)感じでした。あとで知ったことですが、少し部活関係でイジメのようなものもあったようで、現在はその部活もやめているようです。 質問ですが 1.鬱病で学習障害ということがありえるのでしょうか。また「未来が見える」というようなありえないことを信じることがありえるのでしょうか。そもそも平均以上にできる生徒が学習障害というのがよくわかりません。 2.この生徒は鬱病ではなく統合失調症ではないでしょうか。 3. 私に何かできることはあるでしょうか。

 
林:
この生徒は鬱病ではなく統合失調症ではないでしょうか。

その通りです。

最近ご家族の方から「鬱病になった」と打ち明けられました。

医師が統合失調症という病名をご家族に告げることを避けたか、ご家族が担任教師である質問者に統合失調症という病名を告げることを避けたかのどちらかでしょう。

鬱病で学習障害ということがありえるのでしょうか。

それはありえますが、

また「未来が見える」というようなありえないことを信じることがありえるのでしょうか。

それは統合失調症らしい症状です。

そもそも平均以上にできる生徒が学習障害というのがよくわかりません。

おっしゃるとおりで、この生徒が学習障害ということはあり得ません。
ご家族が何らかの理由で(故意に、または医師の説明を勘違いして)、医師から学習障害と言われたとご報告されたのでしょう。

3. 私に何かできることはあるでしょうか。

適切な精神科治療を受けられる方向へのサポートということに尽きます。

 

(2013.9.5.)

05. 9月 2013 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症 タグ: |