【2813】知的障害の兄はわざとしているものだと疑いを持ってしまいます
Q: 私は20歳女で、7つ上の兄がいます。兄は知的障害を持っています。 私は福祉関係の学校に通い、身体障害のほか、知的障害、精神障害等についても学びました。 兄が、・何度もドアを開け閉めする・持ったものをもう一度おいて取り直す・着た服を脱いでもう一度脱いで着なおすなどという行動をするのは知的障害があるからだと理解はしています。 しかしそれらは大きな音で繰り返されて、我慢が出来ず、私が「うるさい」「やめて」というと、兄はにやにや笑いながら「うるさい?」と返してくるのです。私が苛々した顔をしたり、泣いていると、大きな声で笑ってくるのです。
もう無理です。仕方ないと諦めつつも、たまに兄はわざとやっているのでは、私を馬鹿にしているのでは、と疑ってしまいます。 先日、兄は母に手をあげました。ただの駄々っ子にしか見えないのです。自分の言うとおりに周りを動かしたいだけなのだと思ってしまいます。 母は前にTVでやっていた鬱の特集を見て、「これって気持ちの持ちようだよね」と言っていました。私がそういったものの場合、ただでさえ兄をわずらわしく思っている父に顔向けできません。兄が母を殴ったこと、私が兄に対してどんな思いをしているのか、それを知った父を追いつめてしまうのでは、と思ってしまいます。 助けてください。苦しいです。私はどうしたらいいのでしょうか。
林: 知的障害のケースでは(他の精神障害のケースでもあり得ることですが)、この【2813】のように、本人はわかっていてわざと周囲を困らせるような言動を取っているのではないかと思われることがあります。それが本当にわざとなのか、そうでないのか、最終的な判断基準は本人の主観ですので、答えは決してわかりません。確実にいえるのは「本人はわかっていてわざと周囲を困らせるような言動を取っているのではないかと思われることがある」という事実のみです。
質問者は障害について学ばれたとのこと、おそらく講義と、もしかすると一定時間は実習もされたのかもしれませんが、上記のような事実は、講義で教えられることはなかなかなく(本にもあまり出ていません)、しかし障害の実地では十分にあることです。質問者が障害についての仕事を目指しておられるのであれば、知っておく必要がある事実です。
なお
私がそういったものの場合、
から後の文章は乱れていて意味がわかりません。
そして、
助けてください。苦しいです。
精神科Q&Aは人を助けるためのものではありません。
(2014.11.5.)