【4042】私の病名はずばり何ですか? 今も幻聴がありました。

Q: 20代男性です。私の病名はずばり何ですか? 精神科医は、躁うつ病、統合失調症、うつ病、いろんな病名つけます。藪医者ですか? 障害年金取れますか?統合失調症だとおもいます。幻聴。幻視。認知症的記憶障害あり 孤独です。(なぜさみしいの?)高校生在学中に心の病にかかって以来、二十歳になった今も続いています。今までコミュニケーションができなくていじめられたり  して友達がいませんでした他。そして、いじめや親の虐待があったことをフラッシュバック(フラッシュバックがある時間だけ思い出せます。過去の記憶は終わるとすべてを忘れます。)によって思い出すたびに、そのときのさみしさも同時に現実のように心身によみがえってくるのです。 離人感が強いです(どう存在感がなくなるのか)夢を見ているような感覚です。自分から分離して遠くから見つめてしまう。(幽体離脱して、ときどき二時間ほど気絶する)夢を見るとに自分が出てこなくて他人が出てくる。それをただとおくから見つめています。あさおきると自分が誰かわからなくなります。過去が思い出せないです朝です。 とときどき、記憶が途切れ途切れ飯間この瞬間は過去の記憶がないので、記憶を幻聴に聞きますね。まってください。 心をわかつ友達はいませんが、精神障害者デイケアに通っていてて、そこの指導員さんとは、少ない時間の中で、軽い相談事になら乗ってもらえる状況です。以前は、作業所に通っていていました中で、あるとてもよい指導員さんめぐり合っていまして、かなり込み入った事情まで打ち明けていました。ところが!市から作業所の使用をとめられました。常に腹痛がありトイレに行ったりきたり、幻聴や不安であまりに仕事に集中できないゆえでした。そのために、あの指導員さんと会うことができなくなってしまいました。ですが、親切な方で電話番号をおしえてくれて、いつでも電話してきてといわれましたので、ふあんがつねにあり、そのたびに電話で長々つきあってもらいました。ときには、たいした主旨もなく、声が聞きたいという理由で電話したりして、依存してしまうようになりました。そそして、指導員さんもあれが苦痛になり、電話がときおり不通になってしまいました。 その指導員さんと親しくなった理由を申し上げます。まわりくどくなります。 ぼくにはお母さんについての記憶がありませんぼくはおかあさんやおとうさんから虐待を受けました。とくに、お母さんからの精神的身体的虐待.裸でたたく、つねる、そとに投げ出される。トランクに詰め込まれて、山に捨てられる。「お前は自分の子供じゃない拾ってきた。ご飯やってるだけでもありがたく思え」とか自殺は未遂したときいわれた言葉で。「自業自得.てめえは浮浪者になってろ」とかありました。おとおさんには鍵をかおに練りこませてきて、血まみれになったり、けられて骨折したり。、 その作業所の指導員さんは女性です。やさしく年が僕のお母さんと一緒です。 前の質問のつづき書きました。よんでください。  そして仕事をこなし、慣れてきたあるとき事件が起きました。ぼくはそれ以前過去の記憶すべて失っていたのですが、フラッシュバックがあり、こころが子供のときに完全にばっくしてしまったのでした。そのとき子供になってしまった僕に、「生まれてこなければよかったそんなこといわないで。うまれてくれてありがととうこんなやさしい男の子に出会えてよかったよ」とか「わたしが今までお母さんから教えてもらってこなかったことみんな小学生のころから教えてあげる」とか、つらいときいってくれました。だから、ぼくはその指導員さんのことを作業所のメンバーがいないときに「おかあさん」と呼んで、膝枕してもらったりしました。すごくやさしくて、おかあさんってこんなひとなんだぁと。号泣してしまいました。 機会あって前の職業をきいたら、その女性は作業所の指導員以前の仕事が保母さんでした。そのときぼくはいいました「だから、お母さんの感じするんだねっ」と。 どうすればいいですか?  どうすればいいですか?僕に将来はありますか?僕が家庭を築いたらまた子供を虐待しますか? 幻聴で考えが五つに分裂しています。英語の幻聴が激しくなってきました。あいつがまた英詩を書き出すかもしれません。子供の幻聴をあやすのにはどうしたらいいですか?こどもと頭のいい人の声が、制御できません。どうすればいいですか? 筆跡がかわります。知らないメモがあったり、日記に勝手に誰かに文字をかかれます。彼がしつこいです。「頭がいいからって、ふざけんなよ。てめぇ。みんなうせろ消えちまえ死ね」って「やめてやだよ」今幻聴がありました。

林:
私の病名はずばり何ですか?

統合失調症でしょう。今の治療を続けてください。 解離性障害の可能性もありますが、最も考えられるのは統合失調症です。

(2020.5.5.)

05. 5月 2020 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A, 統合失調症