【2500】興味本位は無関心に優る?
Q: 20代男性です。先生は 【2244】興味本位はダメですか? において「興味本位は無関心に優る」とお答えになりましたが、確かに正しい面もあるとは思いつつも、疑問に感じることもありますので質問することと致しました。 例えば、某巨大掲示板にはメンタルヘルスについて語り合う掲示板があります。その掲示板は主に精神医学に興味がおありの方、もしくは患者さんのどちらか、要するに精神医学については素人の方々が閲覧したり、書き込んだりしています。 林先生もトップページに転載禁止とお書きになっていることから、おそらくご存じではないかと思うのですが、精神科Q&Aやコラム「林の奥」などの内容を取り上げて話し合うためのページも用意されており、日々議論が交わされているのですが、なにぶん専門的なことを素人が話し合っているのですから、先生や専門家の方がご覧になれば、全くもって間違っていると言える意見も多くみられると思います。 他にも患者さんがそれぞれの薬について語り合うページなどもあり、そこを見ていると、多くの方は不都合があれば医者に相談のうえで服用を中止しているようなのですが、中には(色々な事情があるのでしょうが)薬の服用を勝手に中断している方もいらっしゃるようなのです。 さらに、これについては確証がありませんがおそらく、病識があるものの精神科への通院を躊躇い、情報を集めている方やそのご家族などもご覧になっていると思います。そのような方々は、先生もどこかでおっしゃっていたのを記憶していますが、「精神病ではない」証拠を積極的に探そうとすると思うので、治療の観点からすれば、極めて有害です。 単に数学などの学問であるならば、専門外の素人の方でも活発に意見を述べるのは良いことだと思うのですが、精神科など医学にかかわることについては、時に命にも係ることですし、実に危険で害を及ぼすと考えますが、いかがでしょうか。 間違った情報がまるで正しいかのようにされ、しかも素人同士の会話なのですから、どこがどのように間違いであるかさえわからない。それが不特定多数の目に触れる場所で行われているというのは、実にまずいことだと思います。 先生がこのサイトを開設された97年当時とは比べ物にならないくらいに、現在はネットが普及しましたが、ネットリテラシーはその普及スピードと同じようには成長しなかったようで、未だにネットの書き込みを鵜呑みにしたりしてしまう方は、現実にたいへん多いと思います。Google症などという言葉が生まれている事態が、その現状をよく表しているのではないでしょうか。 興味本位で適当なことを書き散らすくらいなら、無関心の方がよほど良いと私は考えます。そもそも医学は我々のような素人には難しすぎる、深遠な学問・分野であり、興味本位で知識をつけてよいような学問ではないように思いますが、先生はいかがお考えでしょうか。 様々な弊害が生まれたとしても、「興味本位は無関心に優る」とお考えですか?
林: 貴重なご意見をありがとうございました。
私は、興味本位は無関心に優ると思います。
(2013.12.5.)