【3568】いなくなってしまった先生に手紙を出したいです
Q: 私は20代前半の女性です。
いろんな病院を転々として良いお医者さんと会うことができなくて 何ヶ月か通って辞めて治ったと思ったら、また症状がでて死にたくなったり過食嘔 吐したり大酒飲みになったり、泣いて夜を過ごして寝れなくて頭痛い、辛いもう嫌だ〜と限界の限界になってまた新しいクリニックに行くというスタイルです。
今まで4軒ほど行きましたが(18ごろから)
境界性…って知ってますか?や複雑性PTSDなど言われてます。でもハッキリと診断されてしまうとそれに取り憑かれるというか縛られる気がして怖いのであんまり 「こうだ!!」とは言わないでくれと頼んでます。
最近、初心からすごく良い感じの病院と出会って親身になって聞いてくれて私が口に出せないことを察して「こういう気持ちだったんですね」と言ってくれるお医者さんに会えました。今までで1番合ってると思いましたし、またこの人に聞いてもらいたいと心から思えました。薬は今までデパスやリスパダール、ロヒプノールハルシオンととくに私は寝れればこだわり無いのですが色々飲んできて今はハルシオンとロヒプノールとセニラン飲んでいます。
1番の問題が初診から何度かお世話になったこの先生が違う病院に行ってしまうそう で、その良い先生指名?で他の先生に引き継がれることになりました。
でも本当に良い先生だなぁ、と心から思っていて、その先生も最後の診察のときに とても励みになるようなことを言ってくれました。
今後も診察を受けたいのですが距離も距離で月1も厳しそうです…
もう担当じゃなくなった患者からの近況報告手紙とかって迷惑ですか? 別にお返事はいらないです。 ただこの人に知っておいてもらいたいな、という気持ちです。
林: 何らかの理由で、主治医としての診療を続けられなくなることがあります。このケースのように、遠隔地への転勤もその理由の一つです。
いったん主治医を引き受けたからには、症状の回復・安定・維持まで責任を持ちたいと思うのは当然ですので、主治医でなくなってからも、その後の経過は気になるものです。
ですから、
もう担当じゃなくなった患者からの近況報告手紙とかって迷惑ですか?
決して迷惑ということはありません。先生は喜ばれると思います。
別にお返事はいらないです。
これはなかなか微妙なところで、医師の立場からいうと返事を出したいものですが、様々な理由からそうはいかないことのほうも多いので、お書きになっている通り、返事は期待しないほうがいいでしょう。
(2017.11.5.)