精神科Q&A
【0429】自分に合う先生,信頼出来る先生、どうやって探せば良いのか・・・
Q: 私は、今まで自分はおかしいと思い色んな病院を受診しては初診の診察で納得いかず(先生の診察の態度や、言葉を含む等)、行かなくなることを繰り返していました。
ここ1年は一つの病院で何とか落ち着き地道に通院していましたが・・・1年たっても一向に良くはならないし、先生からは、「貴方は変わって居る」等・・自分が気にしている事を言われたり、時に含み笑いをされてみたり・・・次第に不信感がつのり、見切りをつけました。
そして、最近、頑張って新しい病院(心療内科)へ受診しました。そこでは、まず、カウンセラーらしき人に問診表(初めに私が記入した)につき詳しく聞かれ、今まで、現在の状態を説明しました。問診を終え、診察室に入り、挨拶を交わした後に「貴方の病名はもうわかっています」と言われ・・・説明を受けました。病名は、広場恐怖パニック・BPD・PTSD・強迫(これは自覚していましたが・・)でした。説明の中で凄く納得出来る部分と反対に納得できない部分がありました。
それというのは、病気の原因です。先生はPTSDについては母親が悪い!と強く決め付けたり、また、よくも知らないのに、父や祖父母のことまでも悪い!ろくでもない!蛙の子は蛙だから・・・とか何とか・・・とにかく診察は先生のペースで進められ・・・何か私が言うと、あまり傾聴してもらえず、「貴方は悪くない!」との事でした。この言葉では少し楽にはなったんですが・・・
薬の処方にしても先生のお勧めレシピと自慢そうにしているし・・・。
不安になる病気だから、不安に思うのは仕方ないかもしれないけれど・・・この診断方法、直ぐに病名が判る事に不信感を抱いてしまいます。
他の病院へ又変えようかとか考えたり、でもせっかく行ったんだし、初回だけじゃ解らないし、とか色々・・・思うんです。
自分に合う先生、信頼出来る先生、どうやって探せば良いのか、、、もう苦しいです。
気持ちに波はあるけど、今は少しずつ前向きな気持ちにはなっています。
取りあえず、次回の診察にも行ってみるつもりですが・・林先生からの意見を是非聞かせて頂きたいと思っています。
林: 病院を変えること自体があなたの症状でしょう。
今の先生の治療を、少なくとも半年は続けてください。それが症状改善への第一歩です。もしこのままの調子で病院を変えていたら、回復は期待できないと思います。
もっとも、あなたのメールの文面からは、今の医師は信頼できないように見えます。しかしそれはあなたの目を通してみたものであって、これまでのどの医師に対してもこのような感想を持ってしまったのではないでしょうか。それは、
「色んな病院を受診しては初診の診察で納得いかず(先生の診察の態度や、言葉を含む等)、行かなくなることを繰り返していました」
という、書き出しの文章から推定されることです。
あなたの病気が何であるか、このメールだけからはわかりかねますが、おそらく境界型人格障害(BPD: Borderline Personality Disorder)の傾向は持っておられるのだと思います。BPDと言われたと書いておられること、それに何よりも、医師を信頼できず、何回も病院を変えておられることが、BPDの傾向を推測させます。人に対する基本的な信頼を持てないことが、境界型人格障害の重要な徴候のひとつです。
そして、その徴候自体が、治療を阻んでしまっています。境界型人格障害の家族カウンセリングルームに私が、
まず誰に治療を受けるか決めてください
と書いたのは、このあたりの事情を指しています。つまり、安定した治療を始めることが治療の第一歩であり、それがなければ回復は期待できないのです。
残念ながら、あなたが心底納得できる医師に出遭うことはないと思います。それ自体があなたの症状です。まずは、今かかっている先生の治療を、一定期間続けてください。話はそれからです。
続きを読む