精神科Q&A

 【1181】うつ病かなとも思うのですが、なかなか受診に踏み切れません


Q: 26歳、女性です。家族は実母と夫の3人暮らしです。
今の職場について今年で7年目です。
何から書けばよいか分からないので、長くなるかもしれませんがご了承ください。

林先生のサイトを見ていて自分は何かの病気なのか、
それともただのストレスか何かなのか気になりメールしました。

以前から対人恐怖症かもしれないと思うときがあったのですが、
最近、外に出ることも怖くて、気合を入れないと出られなくなってしまっています。
ただ、親や夫に迷惑をかけたくないと言うことと、自分が働かなければ生活するのもままならないので、仕事には行っています。(月に1度ほど有給を使って休んでいますが)

また、この間、友人がうつ病だと判断されて通院していると言う話を聞いたので、私も自分の症状を話すと、なりかけているのではないかと言われました。

症状は、どこまで関係するか分からないので全て書きます。
1、家族(実母、夫)が全員寝ないとどんなに眠くても寝れない。
2、時折無性に泣き出したくなるときがある。
3、落ち着きがないわけではないが、気分が落ち着かない。
4、常に不安がつきまとう。
5、人の目が気になる。世間体も気になります。
6、話をするのが億劫になって、最近では職場で仕事以外で話すことはない。
7、外に出るのが怖い。
8、常に気分が沈んでいる。
9、便秘と下痢を繰り返す。
10、人に話しかけられたくないせいか、現実逃避をしようとしているせいか、ゲームや本をほぼ毎日、自分の時間が出来そうなときはずっとやっている。
11、時折、自分はいらないんじゃないかと思う。
12、何をやっていても身が入らない。

そのほかにもあるような気がしますが、よく分からないです。
ただ、何かの病気で仕事が出来なくなり、生活も出来なくなるのではないかと不安なため、精神科には未だに行けません。

母は私の扶養ですし、夫は日給月給のため不安定ですので、私が働かないといけないのです。
また、母が古い考えの人間なせいか、世間体を気にするせいか、夫が前に精神不安定で職につけなかったときに、ちくちくと針で刺すような言葉をずっと私に言い続け、早く職につかせるように2ヶ月ほど言われ続けました。
そのせいもあり、休むこと自体が怖くなり、自分に言い聞かせて会社に無理矢理行っているような生活です。

しかし、会社が落ち着くかと言えばそうではないのです。
私の直接の先輩(1歳上)がいるのですが、上司には信頼されているためか、先輩の友達も会社に3人います。
その3人は私からしてみれば後輩にあたります。
1人は私の入社後2年してから、1人は4年してから、1人は6年してから入りました。後に入った2人はまだいいほうなんですが、最初の1人とは立場上うまくいきません。仕事は私が教えるのですが、先輩の友達ということもあり、怒ることはほとんどできません。
間違った内容はほぼ私が直します。
たまに直すように書類を渡すのですが、いやな顔をされるとどうしても耐えられず、自分で直してしまいます。
先輩に話そうにも友人関係のほうが強いので、後々私の話をされるのではないかと不安になり出来ません。
仕事をせずにおしゃべりしているときも、先輩まで一緒におしゃべりしているので注意も出来ません。
気が散るばかりですが、仕事をしないと生活が出来ないので、我慢してやっています。
仕事は好きですし、給料もいいほうだと思うので辞めたくないとは思っています。

精神科に行く決断しなければいけないのですが、上記でも書いたように家族の生活は私の手にかかっており、休むということが非常に恐怖と罪悪感を感じてなかなか決断できないのです。
ただのストレスだろうと自分に言い聞かせている毎日です。
先生のサイトにある自己診断法で診断したところ、62と高い数値が出たことでより不安になっていますが、先生がおっしゃるとおり、目安だろうからと思っています。
それでもやはり診察を受けに行くべきでしょうか?
長文になり申し訳ありませんが、回答のほどよろしくお願いいたします。 


林: うつ病だと思います。受診すべきです。
メールに書かれているひとつひとつの症状がうつ病に一致しているのに加え、文面全体に流れる自責感が、あなたがうつ病であると判断する大きな根拠になります。また、性格的にも、うつ病になりやすい人に一致していると思います。受診してください。


精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る