精神科Q&A
【1117】学生に嫌われているという思いから抜けられず、とてもつらいです
Q: 40代(女)教師です。仕事上の失敗から授業中に意識が朦朧となり、授業中断してしまいました。
思えば、その1ヶ月ほど前から、口の渇き、体重の減少、手足の痺れ及び冷えなどが続き、倒れる直前には不眠が続き、一睡もできずに登校したこともありました。
心療内科を受診し、「抗不安薬、メンビット0.4mg×3」「睡眠導入剤、フルニトセラパム」を処方されました。
仕事は勤務時間を半減していただき続けています(週2回出勤)。服薬とカウンセリングを開始し1ヶ月が過ぎました。
1)仕事に関して
失敗をして苦しい思いをした授業からは解放されたものの、どの授業も同じような失敗を繰り返すのでは、あるいは学生が自分を嫌っているなどの、過剰な自意識に苛まれ、授業自体が苦しいのです。今まで苦もなく出来ていた授業準備も手につかず何をやっていいのか全くわからなくなります。非常に効率が悪く、自分がバカになったかのような気にさえなります。授業直前に通常量に加え頓服として半錠を飲み、少し気持ちを持ち上げなければ、授業ができません。教壇に立つことが不安です。また、今まで自信たっぷりであったのに、自分の能力自体に全く自信がもてなくなりました。
2)対人関係
当初は誰とも話したくない気持ちが強かったものの気心が知れて事情をわかった方々とは、いつものように会話が出来るようになっています。
ただ上記の仕事不安が強くあるため「グチ」が多く、実情を知らない方からは「グチばかり」などと言われ、哀しい思いをしています。
3)体調
おかげさまで、休日は落ち着いていられますが、仕事の前日あたりから出来ない自分を責める気持ちが強く、落ち込み薬量が増えます。集中力を欠き、家族へのイライラも募ってしまいます。食欲は回復しましたが、どちらかといえばチョコレートなどの甘味を欲しがります。人の多いところへは行きたくないのですが、緑の多い公園などのベンチでのんびりするのは好きです。睡眠は導入剤により回復しました。朝は主人の出勤にあわせるため、同時刻に起きていますが、これは苦痛ではありません。ただやはり午前中は、あまりやる気が起きず、洗濯など単純作業をするほかはごろごろしています。今でもテレビの音がわずらわしく、あまり観たくありません。外出時もウォークマンで人の会話をシャットアウトしたいと思ってしまいます。とくに若い人たちの会話は、全くの他人であっても私のうわさのような気がしてさえぎってしまいます。仕事が終わったあとはつかれきってしまい、へとへとになります。
お尋ねしたいことは、自分としては以前に比べ回復基調にあると思うのですが、とにかく「学生が自分を嫌っている」という怖れが強くて(おそらく認知のゆがみというものなのでしょうが)、教師をやめたくて仕方なくなります。1)心療内科の先生は「抑うつ状態」とのご判断ですが、「抗不安薬」が主に処方されており、これでよいのでしょうか。
2)私の症状は一体どういう病気なのでしょうか。抑うつ状態なのでしょうか、他の病名があるのでしょうか。それとも単に怠けているのでしょうか。学生の視線を悪意に解釈し、授業が苦しいのが一番の悩みです。
林: あなたはうつ病だと思います。適切な治療を受ければ治ります。
学生が自分を嫌っている
学生の視線を悪意に解釈
などは、一見すると統合失調症の被害妄想のようにとれないこともありませんが、あなたのその他の症状から総合的にみて、これはうつ病の自責感に基づくものと判断できます。「その他の症状」と書きましたが、このメールに記されているあなたの症状はどれもうつ病にかなり典型的なものです。
うつ病は、治ります。しかし、残念ながら、今のあなたの受けておられる治療では、治りません。
「抗不安薬」が主に処方されており、これでよいのでしょうか。
と、あなたが疑問を持っておられるとおりです。
あなたに処方されているメンビットは、一般名はアルプラゾラムで、商品名としてはコンスタン、ソラナックスと全く同じものです。これは抗不安薬であり、うつ病の治療ではあくまでも補助的に用いるもので、うつ病そのものをこの薬で改善することはほとんど期待できません。あなたには抗うつ薬が必要です。
これだけの症状があなたにありながら、うつ病と診断しないあなたの主治医には、何も期待できないと思います。早く別の医師にかかり、適切な治療を開始することをお勧めします。そうすればあなたがいま感じておられる苦しみはすべて徐々になくなっていくでしょう。うつ病は、治ります。ただし、適切な治療を受けなければ治りません。