精神科Q&A

【2338】統合失調症ですが、医者から服薬中断できると言われています


Q: 統合失調症歴3年の35歳女性です。 
3年前急激な激しい妄想で、駆けつけた家族に強制的に閉鎖病棟に入院させられました。 

リスパダールが良くきき、あっという間に落ち着き、1週間閉鎖病棟、1週間一般病棟の後、退院し、その後アカシジアが出たためリスパダールは2ミリ夜だけになりました。 
入院先の医者は心因反応だと言い、最低1年は服薬して下さいと言いました。 
小さな妄想が完全に無くなったのは1ヶ月後です。その時病識も出ました。 
その後実家に帰り、新しい主治医に本当のところは統合失調症だと言われました。 
その後陰性状態のため2ヶ月程寝てばかりいて、その後1年位はTVを見る、家の手伝いをするなどをしていました。(その頃から医者は寛解していると言っていました) 
ここ2年ほどは元気の無い状態もすっかり無くなり、現在は在宅の仕事をはじめ、フリーという立場上激しいストレスと緊張感に見舞われていますが、病気は大丈夫です。 

陰性症状も陽性症状もまったくありません。 
現在は減薬にもなりリスパダール1ミリを夜だけ飲んでいます。 

さて問題は最近医者が変わり新しい医者から、「一度も再発していなければ服薬中止できます」と言われた事です。最初の医者は最低1年服薬してください。2人目の医者は後3年位服薬して 下さい。3人目の医者も服薬中止出来ますと言っています。 

けれど、患者さんの話や色々なHPには長期服薬と書いてあります。 
まだ先の話ですが非常に悩んでいます。 
服薬中止できる時になったらセカンドオピニオンなどにも相談しようと思っていますが。 

どうしたらよいでしょうか? 


林: 少量の抗精神病薬を飲むだけで、長年に渡って統合失調症の症状が安定している場合、薬をやめても大丈夫なのではないかと考えるのは自然です。すると、このケースのように、どうしたらいいかと考えることになります。
 このとき、最も重要なことは、どんなに安定していても、薬をやめれば再発する可能性のほうが高いということです。これが、薬を今後どうするかを決めようとする時の出発点です。
 けれども、「薬をやめれば再発する可能性のほうが高い」ということは、再発しない可能性も、少ないとはいえ、あるということです。すると、できれば薬の中止を試してみたいと考えることにも一理あります。
統合失調症で、薬の中止を試していいのはどういうときか、統合失調症 患者・家族を支えた実例集のケース18で解説してありますが、要約すると、
(1)症状が完全に消えている
(2)定期的に通院している
(3)家族が再発のサインを十分認識している
これら三つのすべてを満たすことが条件であるといえます。それまで服薬を何年続けているかはあまり問題ではありません。

以上を参考にしてお考えください。

(2013.1.5.)


精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る