精神科Q&A

 【1338】統合失調症と思われる義母をようやく入院させました(【1114】のその後)


Q: 約1年前、【1114】統合失調症と思われる義母をもう一度受診させたいという質問をさせていただいた者です。その節は本当にありがとうございました。

その後、なんとか義母を受診させたかったのですが残念ながらできずにいました。(その間も義母は何度か引越しを繰り返す日々でした。)
ところが先月、知り合いの人から受診を勧められた結果、義母も渋々受診することに了承してくれました。泊まるところがなくなり何度かお世話になったのもあり、顔を立てる意味もあったみたいです。

そこで義母の気分が変わらないうちにと早速動くことにしました。
前回のこともあるのでいきなりまた精神科はまた「行かない」と言って気分も変わってしまってはダメなので、まずは近所の市立病院の女性外来を受診させることにしました。
病院へは前もって「こういう状態なので精神科を受診させたいと思っている。私達から言っても聞かないので先生から精神科の受診を勧めてもらいたい。」と伝えておきました。
その結果、無事精神科(他の病院)を勧めていただけることになりました。

早速、紹介された病院に電話し、義母が受診するまでに今までの経緯をすべて説明し、家族としては「入院させて治療したい」ということを伝えておきました。
そして今日受診日でした。
前もってお願いしていたこともあり、診察の結果入院ということになり義母は入院することになりました。

「なんとかしないと」と思いながらはや数年。
今日ようやくスタートに立てた気持ちです。
でもこれからが勝負だと思っています。
そこで先生にお聞きしたいのですが、
入院中家族がするべきことは何でしょうか?
義母は病気だという自覚を持てるのでしょうか?
面会に行った時、どういう対応をすればいいでしょうか?

今後は主治医の先生と相談しながらの治療になるかと思いますが、私は退院してからのことが心配でしょうがありません。
ある程度落ち着けば義母は退院になると思います。
でも退院すれば薬は飲まないだろうし、二度と病院にも行かないと思います。
なのでなんとか入院中にできることをすべてしておきたいと思っていますし、退院後も義母には何度も引越しすることなく平凡な日常生活を送ってもらえるようになってもらいたいと思っています。

今回の入院にあたり主人が心を鬼にして頑張ってくれました。
治療しないと義母は治らないとわかりつつも、二重に鍵のかかった病棟に入院させるというのは精神的にかなり辛かったようです。
もちろん義母には恨まれています。
「私を殺そうとしている」と言われたそうです。
主人の気持ちを考えると胸が痛みます。
なので今回のこのチャンスを絶対ダメにはしたくないのです。
林先生、どうぞよろしくお願いします。


林: 長年のご苦労の末、ようやく入院にこぎつけられたとのこと、まずは治療がスタートラインについたことをともにお喜びしたいと思います。
けれども

でもこれからが勝負だと思っています。

その通りです。

入院中家族がするべきことは何でしょうか?

今の時点では、「家族がするべきことがある」という認識だけで十分以上だと思います。ご家族にきわめて多い間違いは、「入院させたからもう安心」とお考えになることで、そのような場合は治療は前途多難になります。ですから、あなたのように、家族にすべきことがあると認識し、それを果たそうという意志をお持ちになっていれば、治療経過は最大限に好ましいものになることが予想されます。
ですから今は、「家族がするべきことがある」という認識だけで十分以上です。
というよりも、入院の時点では、まだ急ぎ過ぎないことが大切だと言えるでしょう。統合失調症 患者・家族を支えた実例集のp.17からにもお書きした通り、この病気の幻覚妄想は、薬物療法によって多くはおさまりますが、その後の経過はさまざまです。お義母様の経過がどのようになるか(また、薬の効きがどの程度か)、治療を始めた段階では予想できません。まずはあせらず冷静に経過を見ることです。

義母は病気だという自覚を持てるのでしょうか?

そう急がずに、経過を見守ってください。自覚は持てることも持てないこともあります。

面会に行った時、どういう対応をすればいいでしょうか?

幻覚妄想に対しては、肯定も否定もしないこと。
また、症状の回復をご家族が心から望んでいることをはっきり示すことも、良好な経過につながります。

治療すれば回復してくることは間違いありません。どこまで回復できるか、まずは冷静に見守ってください。

 


精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る