精神科Q&A
【2260】抗がん剤の治療を始めた祖母が、おかしい行動をとったり物忘れが激しいです
Q: 私は14歳の中学3年生です。2ヶ月前におばあちゃんが地域の病院へ入院しました。その頃は一週間くらいで帰れるからそんな心配いらないという話でしたが、いろいろな検査をするたびに入院する日にちは延び、2週間くらいたったころ大学から婦人科の先生を呼び癌だということが分かりました。そして今、県のがんセンターというところに入院をし、手術もしてもらいました。家からがんセンターは遠いので、お母さんの仕事の休みのときや、土曜日、日曜日に着替えを持って行ってあげたりと、お母さんと一緒に私もお見舞いに行っていました。しかし、ゴールデンウィークに入ってからお母さんの携帯に電話がかかってきました。「あんた、いつきてくれるの。もうパジャマがない。」と。。。いつもだったら気を使うおばあちゃんなのでそんな冷たい言い方はしません。その次の日、おばあちゃんのところへ私と母で行きました。おばあちゃんに会ってまず最初の言葉が「ぁ、きてくれたー」といつもと変わらない感じだったので安心しましたが、看護師さんがおばあちゃんの隣のベッドで寝ている人に「○○さーん(隣のベッドの人の名前です)」というと「は〜〜〜い。」といいました。それはただ間違えただけだと思いました。その看護師さんが「頭いたい?とか「手いたい?」とか「足痛い?」とか質問をしていて隣の人が全部痛いと答えると「全部痛いと」と笑っていました。普段のおばあちゃんならそんなおかしな行動や、物忘れなどはしません。抗がん剤を1回打って毛も抜け始めているころです。何か関係があるのかなと私は思っています。もし、精神的なところからきているのなら自分でできることはやりたいのでアドバイスをお願いします。
林: 大切なお祖母さまが、人が変わったようになってしまい、心配されていることと思います。具体的に詳しく様子をお書きいただいていますので、症状そのものはよく読み取れます。この症状の原因を知るには、お祖母さまの病気と治療内容の医学的な詳細が必要です。つまり、
・ 診断は癌とのことですが、それは体のどこにできているのか。
・ 癌の種類はどのようなものか。
・ 治療内容、特にどのような薬がどのくらいの量つかわれているのか。
・ 癌以外の病気はないのか。
などです。
抗がん剤を1回打って毛も抜け始めているころです。何か関係があるのかなと私は思っています。
という質問者の予想は合理的ではありますが、この予想があっているかどうかは、上記のような点を確認しないと、何ともいえません。
もし、精神的なところからきているのなら自分でできることはやりたい
というお気持ちはよくわかりますが、この症状は一種の意識の変容と考えられ、精神的な原因は、関係はあるかもしれませんが、癌やその治療が主な原因である可能性のほうがはるかに高いと思います。
(2012.6.5.)