精神科Q&A

【2231】義母が霊に憑りつかれたと思い込んでいます


Q: 私は39歳男性です。義母(71歳)の症状について相談です。 まず、義母の環境ですが、同じ年だった夫は3年前に他界しており、今は大きな家に一人で暮らしています。もともと耳が悪かったのですが、夫が他界してから一層難聴が進行しています。(補聴器を使用) 息子夫婦が隣(繋がった土地)に住んでおります。息子、嫁、孫、車で1時間程離れた別の土地に娘夫婦娘、夫。
事の発端は兄嫁から相談があるとのことで、自分たち夫婦が義母の言動や行動について相談を受ける形で始まりました。 お母さんが(義母)が寺(通称ぽっくりさん)に行ってから、霊を連れて帰って来ちゃったみたいだと言っていると。 5人くらいが頭の中で話しかけてくるらしく、その中には殺してやるとかいう恐ろしい声から、相談に乗ってくれる優しい人格まで様々だという話。 それから、例えば義母に兄嫁が孫の保育園の送迎等を頼んでも、今までなら時間通りに迎えに来てくれていた筈が、時間を過ぎても迎えに来てくれなかったとのこと。 心配で見に行くと、起きてはいるものの約束の時間を間違えていて、理由を聞くと頭の中の人が約束の時間を教えてくれて、カレンダーにも記載したとのこと。 あと、一人で話していることが増えて、兄夫婦が義母の家に近づくだけで大きな声で話(会話?!)しているのがわかる様子。 何故か自分達娘夫婦には、声が聞こえることは内緒にして欲しいとの話だったらしく、兄嫁から相談を受けてから、理由をつけて遊びに誘いだし、様子を見てみました。 自分達と行動している間は特に何も変化がないようでしたが、やたらトイレに行くので嫁に探って貰ったら、トイレで『え?!何ですか?話しかけないで下さい!』と一人で喋っていたと。 その日はいろいろ話はして解ったことは、最近は孫が遊びに来てくれなくなって寂しいということくらい。 それから数日して兄嫁から連絡があったのは、兄夫婦にはメールをしないで欲しいという連絡があったということ。用事があれば直接家に来て欲しいと。本人曰くメールをしていると『誰にメールしてる?何を書いてる?』とひっきりなしに話しかけられるので辛いとのこと。 兄嫁の見解は何か精神的なものとのことでしたが、本人が霊の仕業と思い込んでいるので、有名な霊媒師に見て貰い何ともないとなれば、本人も少しは安堵するかと思い連れていったが、変化はなく。その後 「○○さん(実在した人)が奥さんから苛められ、手足を切られて天国で苦しんでいるんだって」と意味不明な発言が増える。
それで、何とか説得して病院に連れていって、ツムラの抑汗散エキスを処方して貰ったが、本人は変わりはないとの経過。 今は程度が悪化しており、兎に角家に人をあげたくない状態。兄夫婦は隣に住んでいるにも拘らず、既に家に来ないでと言われており、実の娘が何かと理由をつけて会いに行くも家には上げてくれず、外で話をしようと言われたと。 家の状態は勝手口は勿論、玄関の施錠もせず部屋中の電気がついていたとのことで、今までは小まめに電気を消していた人が何事かと思ったと嫁は言っていました。 つい最近、やっと嫁が家に泊まるからとの約束をとりつけ一晩様子を伺ったところ、嫁と話す以外はずっと誰かと話をしている様子で嫁が寝てからも、誰かと会話する様子は続き、時折ごめんなさいごめんなさいと泣いている場面もあったと。 静かになって寝たかなと思うと、程なくして話し声が聞こえるの繰り返しでろくに寝ていないだろうとのことです。 次に日も朝方というか、まだ暗いうちから電気もつけずに台所で何かしているので聞いてみたら、朝ご飯はどうするのか?荷物はどこへ運ぶのか?と娘を早く外へ出したい様子だったということです。 電気をつけようとすると、まだ誰々さんが寝ているので、つけちゃ駄目!と、すごい剣幕で怒ったそうです。家のルールは頭の中の声が取り決めしているとのことで、全面的に受け入れています。 

独自に調べてみたところ義母は重度の統合失調症ではないかと思いました。 統合失調症に至る過程は未だにはっきりしないようですが、3年前に夫が他界したこと、耳が難聴になった為他人とも家族とでさえもうまくコミュニケーションが取れなくなったこと、孫が成長してしまい会話がかみあわない祖母に対して冷たく当たるようになったこと、娘夫婦(自分達)も遠方であることと、兄夫婦と仲良くやっているであろうとの甘えで、あまり寄り付かなくなったこと等、様々な心的要因があったのではないかと責任を感じています。 声に従って人に危害を加えたり、自殺したりしてからでは取り返しがつかない為、嫁にその旨をつたえて総合病院ではなくメンタルクリニックに連れて行って貰いました。 まだこの文を書く前日にクリニックに行ったばかりなので、先生の方も何とも判断しがたいとの見解のようでしたが、エビリファイ錠とニトラゼパム錠を処方して貰ったようなので、薬の効果が出ればと思っていたのですが、一人暮らしゆえの盲点で7日分のうち3日分しか薬を飲んでくれていませんでした。(今までの人格は規則正しい人だった。)

その後、再度先生のもとに判断を仰いだところ、やはり薬を飲むことが先決ということで、今度は2週間分を処方して様子見することに。

遠方である自分達(娘夫婦)には限界があるため、兄夫婦にお願いして、毎日義母が目の前で薬を飲むようにお願いしたものの、兄夫婦も共働きと子供のことがやはり優先になるため、2週間分のうち3日分は飲ませられなかったと。
その後は次のようなことがありました。

・「姉さんが手足切られるんだって」→「姉さんがもうすぐ死ぬらしい」など特定の兄弟についての発言が増える。(もちろん生存している人です)
・夜10時頃、ご近所さん(顔見知り程度)の家に行き「うちの天井に居る人が話したいことがあるって言っているからうちに来て欲しい」としつこく誘う。
・娘と回転すし店に行った時、「一緒に居る人がトイレに行きたがっているから」と男性トイレの戸を開けに行ったり、「車から降りたがっている」と車のドアを開けたりを何度も繰り返す。

・今までは勿体無いからと、風呂を沸かす事が減っていたのに「今晩は風呂に入るから」と話し、その翌日「姉さんが亡くなって今日通夜がある」との言動が1週間のうちに2回起こる(1回目は朝7:30、2回目は朝4:30に息子宅に来る、時間の感覚がない)
・2回目の息子宅に来た日の午後3時、お向かいの奥さんに泣きながら「姉が亡くなったから半田まで乗せていって欲しい」と訴える。
→向う途中で「心の準備がまだ出来ないから」と途中何度か車を停めさせ、半田の家を教えようとしないので引き返してくる。
→午後4:30「お向かいさんの停めてある車に人が乗っていて、出たがっているから車のドアを開けて欲しい」としつこく訴える。
・ショッピングセンターに息子と孫と出かけた際、黙って突然居なくなったり(トイレに行く、いつもならひとこと言っていく)昼食を買いに行ったときには、孫達が待つテーブルに戻らず1人違うテーブルに座り食べ始めようとする。その食事も購入したラーメンだけでなく、キャベツの千切り(恐らく店員に頼んだと思われる)など異常な行動を目にするようになる。
・今までも部屋を掃除するようにと声が聞こえていたらしく、家中をキレイにしていたが、天井裏にも上がって掃除をし、天井を踏み抜いて3ヶ所穴を空ける。
・ペットボトルで作る花を教えて貰っている人の家に行き、その人が作った花を了承無しに持ってきてしまう。
・深夜2時〜2時半に掛けて6度息子宅に来る(姉が亡くなったといいに来た様子、インターホンの録画にて確認)

また、さらに、次のような症状もあります。
※頼んだ事を忘れてしまっていたり、自分がしようとしていた事を途中で忘れ、違うことを始めたりする。
※以前より我が強くなり、今までなら「分かったわ」と折れていた事柄も「いいっていったらいいから」と押し通そうとする。
※水をキッチリ止められなかったり、出しっぱなしにしたりする。
※今日は何となくおかしいなと思うときは、より一層耳の聞こえが悪くなっている(聞こうとしない?)気がします。
※薬の副作用か病状によるものか、以前より食欲旺盛になる(いつもは血糖値などを気にして甘いものや肉を控えめにしていましたが、気にせず食べるようになりました)

以上が今までの経過ですが、疑問点が数点あります。

@精神科の先生は、まだはっきりとは診断を下せないようで、老人性妄想病ではとのことですが、統合失調症ではないでしょうか?

Aエビリファイの処方が6mgのままで継続しているのですが、3週間たって効果が出てこないのは、痴呆症等の他の病の可能性もあるのでしょうか?ちなみに脳の検査では収縮や隙間発生等の症状は見られませんでした。

B先生曰く、家族が協力して薬を飲ませて下さい。とのことなのですが、兄夫婦たちが参ってしまっているので、投薬のため一時的に施設入居という手段はまずいのでしょうか?

Cニトラゼパム5mgも飲んでいるのですが、一日数時間寝るか寝ないかで活動しています。それはエビリファイの副作用でしょうか?

D義母の様々な行動についてですが、ほとんど受け流してはいるものの、やはり人様に迷惑がかかる場合は、時として強く否定してしまいます。正気ではなく、時間の感覚がないので仕方がないと思いますが、他に対処法はありますか?

以上、長文になってしまいましたが、自分達に出来ることがあれば家族一致団結して、少しでも回復させてあげたいので、御教示願います。


林:
@精神科の先生は、まだはっきりとは診断を下せないようで、老人性妄想病ではとのことですが、統合失調症ではないでしょうか?

統合失調症の可能性はあります。しかしこの年齢で統合失調症を発症することは稀ですので、むしろ認知症などの脳器質疾患の可能性のほうが高いといえます。

Aエビリファイの処方が6mgのままで継続しているのですが、3週間たって効果が出てこないのは、痴呆症等の他の病の可能性もあるのでしょうか?ちなみに脳の検査では収縮や隙間発生等の症状は見られませんでした。

3週間で効果が見られないという事実から、他の病気の可能性を考えるという推定は成り立ちません。「脳の検査」とは何を行ったのかが不明ですが、脳の構造が検査上正常でも、認知症の初期ということは十分にあり得ることです。

B先生曰く、家族が協力して薬を飲ませて下さい。とのことなのですが、兄夫婦たちが参ってしまっているので、投薬のため一時的に施設入居という手段はまずいのでしょうか?

それは考えていい方法です。

Cニトラゼパム5mgも飲んでいるのですが、一日数時間寝るか寝ないかで活動しています。それはエビリファイの副作用でしょうか?

わかりません。しかしその可能性は低いでしょう。

D義母の様々な行動についてですが、ほとんど受け流してはいるものの、やはり人様に迷惑がかかる場合は、時として強く否定してしまいます。正気ではなく、時間の感覚がないので仕方がないと思いますが、他に対処法はありますか?

現在とっておられる対処法は基本的に正しいと思います。しかし妄想に対してはこのような対処だけでは限界があり、やはり薬の力を借りることが勧められます。

(2012.4.5.)


精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る