精神科Q&A

【2160】82 歳の母の幻覚について‏


Q: 別居している82歳の母から、時折電話があり、「昨日はどうもありがとう」「さっきまで、一緒にいて出かけたようだけどいつ帰ってくる?」と尋ねられます。母とは結婚以来20数年一緒にくらしておらず、電車で2時間以上かかる距離に住んでいますので、母のところに行くことはほとんどありません。 上記のような電話がかかってくる時も、全く訪問しておらず電話でも話していません。母によると、時々亡くなったはずの祖母/祖父(母の実母/実父)が来たり、遠くに住んでいて子供の頃仲良くしていた従姉妹が来たり、娘である私が来たりするそうです。現在、母は独身の妹と同居しており、妹にこうした人々の訪問を伝えると、当然ですが、否定されています。夜眠れないとのことで、睡眠導入剤を処方されているらしいのですが、夜が明けたと勘違いして、朝3時に起きだして食事をしたりしていると、母から話されたこともありました。今のところ、母自身がおかしいと思った時には認識があるようなのですが、亡くなった祖母/祖父(母の実母/実父)はいずれも、認知症となっているので、今後が心配です。昼間一人でいることが不安材料ではないかと思いますが、幻覚(妄想?)について一度、相談に行きたいと思っています。どんな診療科が適切でしょうか、また、本人も一緒に行くべきでしょうか、アドヴァイスをお願い致します。


林: 認知症が疑われますので、精神科または神経内科を受診すべきです。なお、

夜眠れないとのことで、睡眠導入剤を処方されているらしいのですが、夜が明けたと勘違いして、朝3時に起きだして食事をしたりしていると、母から話されたこともありました。

とのこと、その他の症状も、睡眠薬による一過性の副作用の可能性もあります。いずれにせよ受診が第一です。

(2011.12.5.)


精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る