精神科Q&A
【2152】うつ病とアルコール依存症、もしかしたら薬物も
Q: 50代男性です。数年来うつ病に罹患している兄が、昨年初夏にほぼ自分の意志で精神科の病院でリハビリを1ヶ月ほど受けました。 その年の11月に、「金が必要になった」との相談が母にあり(父は他界しています)、私は母からの依頼により、一緒に話を聞きに行きましたが、結論としては金は必要ないであろう、という流れになり、母が持参した10万円だけ置いて帰りました。ただ、後で判りましたが、年末に100万円ほど渡したそうです。 先日、母宛にまた、金の無心の話があり、今週末に50万円必要になった、とのことで(この時に100万の件を知りました)、母から一緒に行ってくれないか、という話になっています。 兄の昨年および今回の釈明は、一部理路整然としない部分はありますが、母に対しては「知り合いの借金の連帯保証」、私に対しては「パチスロなどの遊興、およびオンナ関係によるクレジットの決済」との理由です。 兄は、金を銀行振り込みにすることを望んでいたようですが、私は直接渡すべきだと思い、そのように母に言いました。兄が言うように、クレジットの決済に必要であるならばクレジット会社からの郵送物があるハズなので、それを確認してから渡せば良いと。
前置きが長くなりましたが、ここからがご相談です。クレジット会社の請求書が確認できれば、根拠のあるものとして、「浪費癖」について対応をすれば良いと思っておりますが、それが無い場合にはアルコール依存症(兄は若い時分から酒を嗜んでおり、会社を休職している今では、昼間から呑んでいる可能性が高いのです)や、考えたくないのですが覚せい剤などの薬物依存もあるのかと考えています。ネットでイロイロ検索すると、アルコール依存者は異性に対して積極的であるとの意見があり、これは兄にも当てはまると思います。 覚せい剤に手を出していた場合は論外として、うつ病とアルコール依存を併発している場合に、我々家族としてはどういった優先順位で解決を図るのが良いのかご教授お願いいたします。
林: お兄様について、このメールに書かれていることは、お金の問題を別にすれば、アルコール依存症、薬物依存症、うつ病の可能性があるということにとどまります。そして、これらの「可能性」についての根拠がまったくといっていいほどわかりません。したがって、回答は不可能です。ただ一つ言えることは、
どういった優先順位で解決を図るのが良いのか
というご質問ですが、複数の病気を合併している場合、病名ごとに考えるのではなく、全体像からその人を見たうえで、対応を考えることが必要であるということです。
(2011.11.5.)