精神科Q&A
【2006】統合失調症なのかただのネガティブな性格なのか
Q: 20代女性です。ネットサーフィンをしていてたどりついて、いろいろ読ませていただきました。精神科Q&Aで、統合失調症の症状などを拝読し、ドキっとしたことがいくつかあり、わたしは統合失調症??と思うようになりました。
わたしは、最近とても眠いです。1日15時間は眠ります。起こされなければずっと寝ていられると思います。怠け者だからだと思っていました。以前楽しめた趣味がまったく楽しくありません。学校をでてから働きはじめても、職場の人に嫌われて悪口を言われているような気がして長続きしませんでした。飽き性で、こらえ性がないからだと思っています。 他人には言いませんが心の中でいつもわたしのパソコンで打った文章はだれかに覗かれていると思っています。今こうして打っている文章も、第3者に見られています。自分でも、そんなこと誰かに言っても信じてもらえないだろうといのがわかっていて誰にも言いません。でも確実に覗かれているんです。 外にでると通行人に笑われていると思っています。今日も数人わたしを見て嫌そうな顔をしたと思います。 普段談笑する数人のママ仲間も、離れたらわたしの悪口を言っていると思います。 学生時代から、教室に入る前は恐怖でした。今日からいきなりほかのみんなからの無視が始まるかもしれないと思っていました。でも、それはわたしのネガティブな性格のせいです。今も、何かの集まりなどに出る最初の一歩はものすごく勇気が居ることです。 外にでて他人に笑われているかもしれないとか、嫌われているような感じがするとか、それも性格のせいだと思って、そのことを誰かに訴えることもわたしが笑われる原因になると思いますので誰にも言いませんが私の中で確信に近い感情があります。最近はそれがとても顕著です。 10代のころDVの被害からODしてしまったのですが、2度目にしたとき通院していた精神科の先生にこれ以上診れないから来るなと怒られてから病院にはいきづらくなりました。そのときは不眠、体重の異常な減少(158cmで30kg前半でした)、食欲不振、自殺願望などが主な症状だったと思いますが、診断など聞かされませんでした。その後環境を変えたりして、落ち着いていました。 性格のせいだといわれたらそうだと思います。でも生きやすくなるなら病院に行ってみたいです。ですが、うまくこの、わたしの問を家族にも伝えることが難しく感じます。性格のせいだから行かなくていいよ、と先生がおっしゃってくださるならいいのですが。
林:
他人には言いませんが心の中でいつもわたしのパソコンで打った文章はだれかに覗かれていると思っています。今こうして打っている文章も、第3者に見られています。自分でも、そんなこと誰かに言っても信じてもらえないだろうといのがわかっていて誰にも言いません。でも確実に覗かれているんです。
これは妄想のような考え・・・というより、妄想といっていいでしょう。「確実に覗かれているんです」と、確信度がとても高いからです。
そして、その考えの内容が、「本来は自分しか知らないことが、他人に知られている」という主題にかかわるものであることが、統合失調症的であるといえます。
外にでると通行人に笑われていると思っています。今日も数人わたしを見て嫌そうな顔をしたと思います。 普段談笑する数人のママ仲間も、離れたらわたしの悪口を言っていると思います。
被害妄想的な過敏さです。
上のような症状は、統合失調症の人によく見られるものです。このような場合、なぜそのように思うのかと本人によくお聞きすると、
a. みんな自分のことをのぞいて知っているから、笑っているのだと思う
という説明がなされることもあれば、
b. みんなが笑っているから、のぞかれていることは間違いない
という説明がなされることもあります。
上のa, b二つは因果関係の順序としては逆ですが、どちらも考え方としてはそれなりに筋が通っているので、「のぞかれる」という症状が先なのか、「笑われている」という症状が先なのかは、判定困難です。
実は「のぞかれる」と「笑われる」の関係は、因果関係ととらえるのは不適切で、それぞれが統合失調症の症状であると考えるのが妥当かもしれません。そして、それぞれがそれぞれを強化しているとみることもできます。
◇ ◇ ◇
性格のせいだから行かなくていいよ、と先生がおっしゃってくださるならいいのですが。
という質問者の願望は理解できるところです。けれども、願望は願望であるにすぎず、性格のせいではなく統合失調症のごく初期や前駆症状なら、一日も早い受診が必要です。
とはいえ、この願望が事実でないとも言い切れません。関連したケースが次の【2007】です。
【2000】から【2078】までの回答は一連の流れになっています。【2000】、【2001】、・・・【2078】の順にお読みください。
(2011.6.5.)