精神科Q&A
【1914】彼が攻撃的なのは幼少時に虐待を受けていたせいでしょうか
Q: 私は30代の女性で、知り合って8年ほどになる30代の男性のことについて相談いたします。
幼少期に母親から虐待を受けていたことを最近知りました。(性的なものではありません)
まわりのものとしては、どのように受け止め、考え、彼に接してあげればいいのかアドバイスいただきたいと思います。
彼の母は婚姻外での妊娠をしたようで、彼が生まれる前に父親とは別れており彼は母とその両親(祖母、母とも中学生より以前に死去)に育てられたようです。このこともあり、自分の母やその父にひどい憎しみを感じているようです。
現在は恋人関係を解消していますが、彼は他に親しい人がいないこともありたまに連絡を取っています。
今までに(私からすると)些細なことでの激高、攻撃性、執着性が感じられ幼少期になにかあったのかな?と感じることもありましたが聞けることではなく、先日、急に彼の口から聞き衝撃を受けているところです。(その他にも、彼の幼少期の傷なのかも、と思える行動・性格が多数あります)
児童虐待を受けた(受けている)子供に関しては一般書もたくさんあるようですが、児童虐待を受けていた成人を対象とする書籍は見当たらないように思い、どのように彼を受け止めてあげれば良いのか悩んでいます。
林:
児童虐待を受けていた成人を対象とする書籍は見当たらないように思い
書籍があるかどうかはともかく、児童虐待を受けていた成人の精神状態に関する実例・研究論文などは膨大に存在します。【1901】〜【1948】も参考になると思います。
それはそうとこの【1914】のケースには、【1913】で指摘したのと同様の問題があります。すなわち、彼のいう虐待が事実かどうかわからないということです。したがって、
今までに(私からすると)些細なことでの激高、攻撃性、執着性が感じられ幼少期になにかあったのかな?と感じることもありましたが聞けることではなく、先日、急に彼の口から聞き衝撃を受けているところです。(その他にも、彼の幼少期の傷なのかも、と思える行動・性格が多数あります)
そのように単純に推定し納得するのは大変危険なことです。
◇ ◇ ◇
【1901】から【1948】までの回答は一連の流れになっています。【1901】、【1902】・・・【1948】という順にお読みください。
(2011.1.5.)