精神科Q&A

【1897】精神病患者に抗精神病薬の中止を推奨するサイトについて


Q: 30代男性、心理職として総合病院に勤務する者です。林先生のホームページにはいつも非常に興味を持ち、拝読させて頂いております。私は医療者の一人として、精神科薬物療法が著効する症例を何例も見てきました。 しかし、インターネットにおいて、あるサイトの管理人に、非常に問題の発言が多い状況を目にしました。 通常の書き込みであれば特に何も思わないのですが、問題だと感じたことは、明らかに精神病圏の患者さんが抗精神病薬を服用しているのに対し、その管理人が、「抗精神病薬を服用すると死にますよ。今すぐ薬を飲むことを中止して下さい!」と、根拠のない発言を何度も何度も推奨しています。 その件について、何度かコメントにて反論を試みたり、運営会社に通報を行ったのですが、改善は見られません。 管理人自身に妄想や強迫観念等があるようにも思いますし、ネットでの情報を信じる方の責任にもなりますが、このような状況を放置することは遺憾とも思われます。 ネット上のやり取りであり、仕方のない部分が多いようにも思いますが、何か対処すべきとも思います。林先生はどのように考えられますでしょうか。


林: 発言は、それがネット上か否かを問わず、基本的に自由であり、一部の例外、たとえば人を著しく中傷するような内容でない限り、制限すべきではないと思います。ご指摘を受けるまでもなく、ネットには不適切な発言が膨大に存在しますが、それら発言がネット上に存在することによるマイナスよりも、発言そのものを制限することによるマイナスのほうがはるかに大きいでしょう。【1225】抗うつ薬について誤解を与えるサイトを規制できないのでしょうか【1780】某大手新聞社の掲示板がうつ病への偏見・誤解を助長しているなどもご参照ください。ネット上の不適切な発言を批判するよりも、ネットの情報は信頼できないものが大部分であるという認識を広めることのほうが有益だと思います。

(2010.12.5.)


精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る