精神科Q&A

【1770】息子の眠気が強いのは薬の副作用ではないでしょうか


Q: 現在29歳の息子は、高校生の16歳の頃、寝られなくて頭が痛いというので、私が通っている精神科クリニックに行きたいと言って通い始めました。当初は、統合失調症の薬でなく睡眠時にはベゲタミンを処方されていました。今でも寝る前はベゲタミンを飲んでいます。今の処方の1日量です。
リントン9r(朝・昼・夕3rずつ)ピレチア75r(朝・昼・夕25rずつ)、ウインタミン50r(昼・夕2rずつ)、寝る前インプロメン3r(1錠)ベゲタミンA3錠マイスリー10r(1錠)エリミン5r(1錠)その他レキソタン5r頓服
 息子の身長は180cm、体重は100kg以上あります。高校は、なんとかかろうじて卒業しました。高校卒業する頃には、今の処方に近くなりました。 実は、高校を卒業後1日中寝ていることが多くなりました。あまりに寝てばかりいるので、クリニックの医師に薬を減らしてもらったら、(というよりその時は、なぜかピレチアだけの処方になってしまいました。ここのところは、なぜそのようになってしまったのかは疑問です。)今まで抑えられていた怒りが爆発して興奮状態になり典型的な陽性症状になりました。それで、今のような処方になりました。今は、精神的には安定していますが、ふだん夕方まで眠いと言って寝ています。あまり眠気が強いのでクリニックの医師にリントン9rを昼を抜いて6rにしてもらった時がありましたが、6ヶ月くらいして陽性症状が再燃したので元の9rに戻してもらいました。クリニックの医師は、眠気の強いのは症状であると言います。3年くらい前から、家族会で音楽教室・サイコドラマ等のリハビリ活動を利用し始めましたが、眠くて月に1度くらいしか通えません。眠いのを無理して外に出かけるとその日の夜は、頭が冴えてしまい寝られなくなります。ふだんは眠気が強くねてばかりいるのですが、たまに外にでて活動しなくても、週に1回くらい寝られない時が出てしまします。眠気と起きている時のバランスがとれるといいのですが、ままなりません。。エビリファイ等の変薬も症状悪化のリスクを考えると躊躇してしまいます。クリニックの医師は、今の処方が絶妙な処方であると言っています。クリニックの医師には、「いつも長い目でみましよう。」と言われるのですが、なにかいい方法はないかといつも考えています。 


林: このメールには最も重要な情報が欠けています。すなわち、息子さんの症状が具体的にどのようなものであったかという情報です。

今まで抑えられていた怒りが爆発して興奮状態になり典型的な陽性症状になりました。

6ヶ月くらいして陽性症状が再燃した


とありますが、これだけではどのようなものかが不明です。

高校生の16歳の頃、寝られなくて頭が痛いというので、私が通っている精神科クリニックに行きたいと言って通い始めました。

高校は、なんとかかろうじて卒業しました。

という経過、そして、かなりの量の抗精神病薬が処方されていることからは、高校在学中から統合失調症の症状が相当出ていたと推定されますが、それについての記載がなされていません。他方、眠気についての記載は豊富です。
 質問の趣旨が眠気についてですので、眠気についての記載が豊富なこと自体は理解できます。しかし、もしそれが副作用だったとしても、薬を飲む目的である症状がどの程度のものであったのかについての情報がなければ、処方が適切かどうかの判断は不可能です。このケースでいえば、統合失調症の激しい症状があって、その治療のためには今の処方がどうしても必要なのかもしれず、だとすれば眠気が副作用であっても受け入れなければならないということも考えられます。

以上の通り、最も重要な症状についての記載が質問文中にほとんどないので、残念ながら有効な回答は不可能です。




精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る