精神科Q&A
【1501】入院中の母に代わって家事をしている統合失調症の妹のテンションが高くなってきた
Q: 21歳の妹のことで相談させていただきます。
4年前(当時高校2年)、体重減少、不眠、保健室登校状態となり、受診し、「うつ病」と診断され、食事が摂れるようになるまで3週間入院しました。抗うつ剤と睡眠薬を飲んでいました。退院後、進学・就職はせず、実家で暮らす生活をしていました。このころから、何十針も縫合しなければならないリストカットを毎週のようにするようになりました。その後、自殺を図り、転院・入院しました。
転院・入院時の診断は「統合失調症」でした。自傷行為が始まったころから、幻聴(死ね・消えろなど)や被害妄想・関係妄想がひどくあったようです。入院時の処方は、眠前にジプレキサ20mg、コントミン150mg、ヒルナミン150mg、ベゲタミンでした。この処方でも夜間まとまって眠ることはなく、2時間 おきくらいに追加のベゲタミンを飲むのですが、病室を抜け出してはホールで過ごす日々を送っていたようです。(猛スピードの車に乗っている感覚が抜けないと興奮した感じで起きていたようです(大変だという感じで、暴力的にはならなかったみたいです、次の日の昼間も眠らないということでした)3ヶ月後、本人が退院したいといい、自傷行為がおさまっていたこともあり、退院しました。退院後、家では嘘のように眠る日が続きました。家では最低限のこと(食事・お風呂など)は出来てきましたので、医師の指示のもと、ジプレキサ10mg(コントミン・ヒルナミンはなし)と眠剤まで減らし ました。しかし、1年ほど前より、幻聴を再びひどく訴えるようになり、結局セレネース6mg、ルーラン16mg、リスパダール3ml、他眠剤に落ち着きました。
ここからがお聞きしたい本題です。
3ヶ月前、母親に末期のがんが見つかり、残された時間は年内との宣告を受けました。母親はがんが見つかる2ヶ月ほど前から寝込んでいましたので、この間、妹が大体の家事をこなしています。私は離れて暮らしております(家には父と妹のみです、母は入院中です)。元々、家事など、一切しておら ず、0からのスタートでしたが、初めから困らない程度に出来たようです。
しかし、ずっと続けていた通院を、母が入院したころから全くしなくなりました。主治医には「薬は飲んだ方がいいです、1ヶ月に1度でもいいから顔を見せてほしい。」と言われたと本人が言っております。薬を止めた理由は本人曰く、「もう病気じゃない」「薬は必要ない」「入院中、おしっこが出なくなって尿検査のときに人のを盗んだほど困った、もうあんな薬は飲まない」と言います。尿が出なくなったのは、薬の副作用と思いますが、入院中にはスタッフにも家族にも一言も話しませんでした。今も主な家事は精力的にこなし、その上、母親がしていなかった掃除(収納や来客用の布団も) までするようになったというのです。落ち込んでいる様子はなく、むしろいつもテンションが高く、ずっと話をしている状態です。母の面会へ行ったときも、母に向かってずっと話しかけているようですが、本人は、興奮気味ということには気づいていないようです。また、【0534】の方のように、父と些細なことで喧 嘩になり、言い合いをやめようとしない・言葉や論点が次々と出てくる・数時間後にはけろっとしている、感じです。注意しても「自分はうるさくない」とつっぱねます。また、私が実家に帰ったとき、妹に「私はお父さんにマインドコントロールされている、あんたも気をつけないと」と言われました。
このような見た目の性格の変化や服薬拒否が統合失調症の再発の兆候なのか、それとも母親を失うことへの恐怖から逃れるため、自分の気持ちを押し上げての行動なのか、分かりかねています。今年には他にも親類が亡くなっており、母の余命宣告もあり、確かに精神的に辛いことが重なっています。ただ、気になるのはここ約5ヶ月間薬を一切服用していないことです。(以前は眠剤をのんで眠っていましたが、今は一切飲まずに、物理的に睡眠時間が5時間ほどしかとれない状況です。) 再発は近い人を失うようなことでも、引き金になると聞いたこともあり、ただでさえ心配です。
母親との残りの時間をなるべく穏やかに過ごしたいという気持ちと共に、妹のことも心配で悩んでおります。先生の意見を聞かせてもらえると大変嬉しいです。
林: 現在の妹さんの状態は、統合失調症の症状の再燃だと思います。治療を中断したことによる典型的な再燃のパターンです。一日も早く薬を再開することが必要です。
このような見た目の性格の変化や服薬拒否が統合失調症の再発の兆候なのか、それとも母親を失うことへの恐怖から逃れるため、自分の気持ちをを押し上げての行動なのか、分かりかねています。
これはおっしゃる通りで、あくまで厳密な判断を求めるとすれば、統合失調症再発の兆候か、単なる心理的な反応か(つまり、「母親を失うことへの恐怖から逃れるため、自分の気持ちをを押し上げての行動」)を決定することは不可能です。けれども、このような外見上は性格が変化したとか単に怒りっぽくなったなどと見られる場合、それが統合失調症の症状再燃の兆候であり得ることは質問者も引用されている【0534】統合失調症の再発か、それとも単なる夫婦喧嘩かで解説した通りで、この【1501】では、薬を飲むのをやめた時期との時間的関連が明白ですので(【0534】では、薬を減らした時期との関連がありました)、症状再燃と判断するのが適切です。
再発は近い人を失うようなことでも、引き金になると聞いたこともあり、
その通りですし、それ以前に、現在の心理的・身体的ストレス状況(お母様を失う予感・慣れない家事への従事)だけでも、再燃のきっかけになります。そこに薬物療法の中断が加われば、再燃するのは目に見えています。
母親との残りの時間をなるべく穏やかに過ごしたいという気持ちと共に、妹のことも心配で
そのためには治療を再開する以外に方法はありません。ぜひ元の先生の治療を再開させてあげてください。