精神科Q&A
【1044】1年前から様子が変になった母は人格障害でしょうか
Q:
私は20歳の大学生です。実家を出て一人暮らしをしています。今回は実家で暮らす47歳の母が人格障害なのでは思うことがあったので、先生のご意見を伺いたいと思います。
母は今、実家で父(49歳)と妹たち(19歳と15歳)と4人暮らしです。一応大手と言われる企業で契約社員として働いています。
母は、1年程前の祖母の1回忌の後から様子が変になりました。最初は家族も更年期障害だと思い、接していたのですが、私は違うと思います。具体的には
1.金遣いが荒い。
お金が無いと言いながら、通販やデパートで買い物をします。洋服から食料品まで内容は様々ですが、買って満足するのか家に帰ると置きっぱなしで、存在すら忘れてしまいます。食料品でも、同じ食材を3日連続で買ってきたりして、しかもそれを使わずにおいてあります。末の妹にお金を要求している姿も他の家族から見られています。
2.感情が不安定。
少しのことで激怒し、手がつけられなくなります。物を投げ、顔を真っ赤にして怒鳴り散らします。そのような状態で自分の部屋に閉じこもるのですが、その後数分も経たない内に携帯電話で友人と話しをしているのか、明るくケタケタを大きな笑い声がします。自分の人生を後悔しており、怒っていない時も「結婚なんかするんじゃなかった」「子供なんていらない」「家族なんていらない」などという発言を家族の前でします。父を相当嫌っていて、全くコミュニケーションを取ろうとしません。車の助手席に座るのもこの頃から避けるようになり、現在は常に後部座席に座ります。
自分を正当化し、職場の人の悪口も言います。家族が呆れて返事も出来ないと、また怒り出す始末です。
3.家事が出来ない。
以前は仕事をしながらでも両立できていた、家事全般を全くしなくなりました。
ペットに対しても興味が無いらしく、普段は触ろうともしません。(昔はとても大切にしていました。)
突然料理を作らない日があったかと思えば、何日も同じ料理を作ったりします。冷蔵庫の中には食材がいっぱいあるのですが、それを使わず、仕事帰りに新たに買ってきて、残った野菜を冷蔵庫に入れるという行為の繰り返しです。(冷蔵庫の中のものには興味がありません)
4.突然いなくなる。
母は今、携帯電話やPCを通じて趣味の友達が増えたようです。ほぼ毎日その方たちと連絡を取り合い、私も最初は母のそのような交友関係を良い傾向だと思っていました。
しかし、最近になって妹と父から趣味の為にしばし外出し、しかも外出先や日数などを何も言わずに出て行くことが分かりました。そのような時は私が行き先を聞くのですが、東京や福岡、仙台にまで出かけていているようです。
母と話していて思うのが、母は自分を惨めな人だと思っています。こんな田舎で暮らす自分は可哀相だと嘆いています。お金が無いと言っていますが、マンションの家賃収入7万円は母が管理しており、また契約社員とはいえお給料も貰っています。毎月20万円近い現金が母に渡っているはずです。
母は元々一人っ子で、裕福な家庭に育ったので、プライドが高く我侭です。感情がコントロール出来ないのも、私の幼少時からその傾向はありました。(私と妹たちは幼い頃から母親から殴る蹴るの虐待を受けて育っています)また、(母方の)祖母から昔一人暮らしをした際に1か月分の給料を3日で使ってしまい生活出来なくなり祖母が迎えに行ったという逸話を聞いたことがあるのですが、やはりその頃から少し変だったのかもしれません。
先ほどきっかけは祖母の一回忌だと書きましたが、その前後に母は職場が変わり、高校時代の親友が闘病の末他界、妹の高校進学、職場の上司が替わったりと色々あったようです。
また、家での母からは想像出来ないのですが、仕事は上手くいっているようで仕事にはやりがいも感じているようです。
私としては、そういった事情もあったので趣味を見つけて頑張る母を応援したかったのですが、ここ1年は酷くちゃんとした家庭になっていないのが現状です。妹もまだ高校生なので、とても心配です。特に末の妹は母と波長が合わないらしく、二人はいつも喧嘩ばかりしています。(47歳の母が15歳の娘に対して怒鳴り散らす姿は変ですよね。)19歳の妹も実家に嫌気がさし、家を出ると公言していますし、父は仕事が忙しく帰宅が遅いので、末の妹が一番母と一緒にいる時間が長く、影響が出ないか危惧しています。
長々と書いてしまいましたが、以上が今の私の母と家族の状態です。こんな状態は地獄です。
先生、私の母についてどう思われますか。
私が休学して家を仕切ろうかとも考えましたが、やはり父はそれは避けたいみたいですし、でも私は今の家族の状態を何とかしたいのです。
母は人格障害でしょうか。もし人格障害なら、精一杯の努力をして病院に連れて行ったりして、治療してあげたいです。
ご意見をいただけると助かります。よろしくお願いします。
林:
母は人格障害でしょうか。
その可能性はあると思います。ただし、人格障害と診断するためには、もっと若い頃からその強い傾向があったことが必要です。この点がメールの情報からははっきりしません。これに関して、
母は元々一人っ子で、裕福な家庭に育ったので、プライドが高く我侭です。感情がコントロール出来ないのも、私の幼少時からその傾向はありました。(私と妹たちは幼い頃から母親から殴る蹴るの虐待を受けて育っています)
と書いておられることからは、若い頃からその傾向はあったようではありますが、それが人格障害やその萌芽といえるほどであったかどうか、これだけの文章からは判断できかねます。
また、(母方の)祖母から昔一人暮らしをした際に1か月分の給料を3日で使ってしまい生活出来なくなり祖母が迎えに行ったという逸話を聞いたことがあるのですが、やはりその頃から少し変だったのかもしれません。
これについても同じです。(また、上記の「昔一人暮らしをした際」の「昔」がいつのことかが不明です)
仮に、若い頃からの言動が、ある程度は周囲を困らせるものであったとしても、正常範囲内と解されるレベルであったとすると、診断のために重要なのは以下の点です:
母は、1年程前の祖母の1回忌の後から様子が変になりました。
このころからかなりはっきりと様子が変わったのでしょうか。もしそうだとすると、元々の性格傾向はあったにせよ、単にその延長上として今の状態があるのではないのではないかという疑いが出てきます。
そうしますと、脳の中に何かはっきりした原因がある、つまり脳器質性の精神疾患を考えなければありません。脳内の何らかの原因によって、それまでの性格が過度に強調された人格に変わることは少なからずあります。
もし人格障害なら、精一杯の努力をして病院に連れて行ったりして、治療してあげたいです。
人格障害かどうかはともかく、病院で診断を受ける必要はあります。
こんな状態は地獄です。
病院を受診すれば、この状態を脱することが出来る可能性はあります。逆に、このままで状況が好転するとは到底思えません。受診することを強くお勧めします。