精神科Q&A

正規の医療機関以外のところで治療を受けてみたい



大変むずかしい質問です。答えはこうなると思います
(1) 医学的な病気なら、医療機関以外のところに行くべきではありません。
(2) 医学的な病気でなければ、医療機関以外のところに行くことも考慮する価値があります。ただし危険性を承知しておく必要があります。

(1)は当然のことで、説明は必要ないでしょう。

(2)については複雑な問題を含んでいます。まず「医学的な病気」とは何かという問題です(この意味では(1)にも問題があることになりますが)。一応ここでは、その原因としての脳の中のメカニズムがある程度わかっており、それに対応する科学的な治療法が存在するもの、ということにしたいと思います。しかし実際には精神科を受診する方の問題が、こうした意味の「医学的な病気」かどうかははっきりわからないことも多いものです。こういう場合精神科医は、「病気ではないから治療の必要はない」と患者さんに言うこともありますし、病気がはっきりしてくる可能性があると判断してとりあえず通院を続けてもらうこともあります。ケース・バイ・ケースです。いずれにしても、病院に通ったからといってすぐによくなることはないでしょう。ではどうするか。私が主治医であれば、さしあたって病気とは思えない場合でも、万が一を考えてしばらくは通院することをおすすめします。しかし患者さんの側から考えれば、病気でなかった場合は通院が無駄になるわけですので、医療機関以外に救いを求めることを否定はできません。これは医師の判断を超えたことであり、患者さん本人が決める以外ないでしょう。正規の医療機関以外でも、相当な治療成績を上げている所は存在すると思います。ただし逆にひどいまやかしの所もかなりあるようですので、危険性を承知しておくことが必要です。

 

精神科Q&Aのトップに戻る

ホームページに戻る