精神科Q&A
【0724】信頼している主治医から他の主治医に変わってでも入院する価値があるでしょうか
Q: 30代女性、中学生の子供を持つ主婦です。
1年前より過眠、倦怠感、疲労感、意欲の低下等があり、会社の健康診断でも異常なし、内科等でも何処も悪い所は無いと言われドクターショッピングを繰り返した末、半年前に心療内科で「うつ病」と診断されました。
抗うつ薬、抗不安薬等を少しずつ増量しながら通院治療を続けていますが、良くなったり悪くなったりを繰り返しています。調子が悪い時は半日寝込んだりして家族には申し訳なく思っています。掃除などは殆ど子供に任せ切りで何時までこんな生活が続くのだろうかと落ち込む毎日です。寝込む私を見て、主人や子供が入院したらどうかと言うのですが、やはり入院すれば治りも早いのでしょうか。
ただ、今通っている病院には入院施設がなく、入院する場合は他の病院を紹介して貰う事になります。
そうすると主治医の先生も代わる事になりますが、今の先生はとても良い先生だと思って信頼していているのです。入院先で主治医になった先生を信頼できるという保証はない(内科等を転々としている間も酷い事を言う先生もいました)ので悩んでいます。
長くなりましたが、質問の趣旨は、
1 うつ病の治療で入院治療は通院治療よりも効果があるものでしょうか。
2 効果があるとすればそれは今現在信頼している主治医から他の主治医に変わってでも入院する価値があるでしょうか。
という事です。よろしくお願いいたします。
林:
1 うつ病の治療で入院治療は通院治療よりも効果があるものでしょうか。
うつ病の治療として、通院と入院のどちらが優るかは、いちがいには言えません。ただし、入院を強く考慮すべきケースのひとつとして、「家では十分な休養が取れない」という場合があります。うつ病の相談室p.189〜にお書きしたように、主婦の方の場合にしばしばそういうことがあります。
調子が悪い時は半日寝込んだりして家族には申し訳なく思っています。掃除などは殆ど子供に任せ切りで何時までこんな生活が続くのだろうかと落ち込む毎日です。
とあなたが書いておられるように、家で休むことが罪悪感につながり、それがかえって回復を阻むということがしばしばあるのです。
2 効果があるとすればそれは今現在信頼している主治医から他の主治医に変わってでも入院する価値があるでしょうか。
あなたの危惧はもっともで、確かに難しいところですが、結論としては入院する価値はあると思います。いま信頼していらっしゃる主治医の先生からみて、信頼できると思われる病院をご紹介いただくのがいいと思います。どんな医師でも、自分だけの力でどんなケースにも対処できるということはありません。他の医師を紹介して治療を依頼することは日常的にあります。紹介力も、医師の実力のうちです。しかも非常に重要な実力です。