精神科Q&A
【0380】統合失調症(精神分裂病)と認めない妹の対処について
Q: 24歳の妹が昨年統合失調症(精神分裂病)と診断されました。大学在学中からうまく人付き合いができず二年で退学し、就職しましたが周囲の嫌がらせを受け辞める(これは本人の言葉です。事実の確認はしておりません)ということを何度か繰り返したのち、今は働いておらず家にいます。
昨年の秋頃から、「職場の人が監視している」「盗聴器がつけられていて自分が話した事と同じ事を周囲の人が自分の前で話す」「自分が着ようと思っていた服装と同じ格好をほかの人が嫌がらせで着てみせつける」「職場で自分の飲み物に薬を入れられて下痢になった」などとおかしな事をいうようになりました。最後の職場を辞めてから、日中一人で家にいる時に、家中の物を投げつけ壊し窓ガラスを割るなど危ない行動をとったため、母が強制入院させました。ところが本人がどうしても病気を認めず、父も病気と認めず先生と対立したため、退院となりました。一応通院と服薬は続けるという条件のもとでの退院でしたが、最近は薬を飲まずまた「ずっとつけられている」などと言うようになりました。
妹は、入院させた母のことを恨んでいるようで、昔は仲がよかったのに今は「母さんが嫌がらせする」と言い、夜中に興奮状態になったときなど、母を殴ったりします。先日ついに包丁を持ち出しました。
姉の私のことはまだ信頼してくれているのか、「嫌がらせされてつらい」などと言って電話をかけてきます。母に相談しなさいと言っても、「私のことを病気扱いするからイヤ」と言います。妹の妄想に対して、どのように答えればいいのでしょうか。妹の気持ちをくんで「つらいね」などとなぐさめたらいいのか、それとも、病気の症状だよとはっきり言ったほうがいいのでしょうか。
症状がひどくなってきたので、また入院させたほうがいいと思うのですが、母はまた恨まれるからと迷っています。父は病気を信じようとせず、無視で頼りになりません。私も結婚して子供もあり、実家とはなれているのであまり力になれませんがどうしたらよいのでしょうか。
林: 妹さんの診断は精神分裂病(統合失調症)に間違いないと思います。かなり典型的な症状です。今は妄想があり、しかも暴力行為があり、それなのに薬を飲んでいない状態ですので、このままでは悪化する一方だと予想されます。入院治療の適応です。
いま早急に必要なことは、お父様に病気を理解していただくことだと思います。父は病気を信じようとせず、無視で頼りになりません
とのことですが、そうした状況では治療効果はなかなか期待できないでしょう。しかも先の入院では
父も病気と認めず先生と対立したため、退院となりました
とのことですので、また苦労して入院させても、同じことになり、その次の入院はさらに難しくなるでしょう。そうしているうちに妹さんの病状はどんどん悪化していくと思います。
ご本人だけでなく、ご家族の中にもどうしても病気と認めたがらない方がいらっしゃるのは時にあることです。しかしこのままでは適切な治療は無理です。入院させるにしても、お父様の同意がなければ法的な問題が生じる可能性もあります。統合失調症(精神分裂病)を治療せずに放置するとどのようなことが予想されるかをあなたからお父様によく説明し、理解を得られるよう努めてください。その時にはじめて妹さんの治療が始められると思います。