精神科Q&A

【0304】パニック障害では薬を永遠に飲まなければいけないのですか


Q:  34歳男性です。半年前にパニック障害を発症し、心療内科に通院中です。
現在の処方は、
ソラナックス 0.4mg・・・4時間毎
メイラックス 1mg・・・就寝前
ドグマチール 50mg・・・毎食後
ナウゼリン 10mg・・・毎食後(トレドミンの副作用に対しての服用)
トレドミン ・・・15mg朝食後
30mg夕食後(今後増やす予定)
です。
この処方でかなり回復し、急行電車恐怖も克服しました。パニック発作も、3ヵ月くらいでていません。現在は、外食時の食事恐怖(吐き恐怖)が多少あります。この処方を続けていれば、時間と共に寛解するものだと思っていたのですが、先日、主治医に寛解について聞いたところ、
『パニック発作を、永遠になくすことは無理です。パニック発作が起こっても、冷静に対処できるようになり、行動を制限されないようにすることが、寛解です。』
と言われました。
この回答だと、薬は永遠に飲まなければならないと思ってしまうのですが?
本当に、パニック発作を永遠になくすことはできないのでしょうか?


: そんなことはありません。パニック障害は、あなたがメールにお書きになっているように、「処方を続けていれば、時間と共に寛解する」というケースがもっとも多いと思います。それに、どんな病気でも自然治癒というものもあります。つまり、薬など飲まなくても自然に治ってしまう人も存在します。
 その一方で、正しいとされている治療を続けていても長引くこともあります。こういう事情はどんな病気でも同じです。
ではあなたの先生はなぜ
『パニック発作を、永遠になくすことは無理です。パニック発作が起こっても、冷静に対処できるようになり、行動を制限されないようにすることが、寛解です。』
とおっしゃったのでしょうか。もちろんそれはその先生本人にしかわかりませんが、ひとつの想像としては、
『パニック発作を、なにがなんでも永遠になくそうとするのではなく、パニック発作が起こっても、冷静に対処できるようになることをまずは目標としてください。パニック発作が起こっても行動を制限されないようになれば、それは寛解と同じことです。』
というような意味だったのではないでしょうか。「いつごろ発作が完全になくなるのか、薬はいつまで飲むのか」ということに強くこだわる方には、上のような説明をすることはよくあります。もちろんあなたの場合にあてはまるかどうかはわかりませんので、私の想像にすぎませんが。
 
  それなのになぜこんなことを言うかというと、私のこの回答によって、あなたの主治医に対する信頼が失われることを私はおそれているためです。医者の価値は、患者さんに納得のいく説明をすることではなくて、病気を良くすることです。あなたは今の主治医の先生の治療によって、病気が良くなっているのですから、雑音に惑わされることなく(つまり私の回答は雑音ということですが)、今の治療を続けることが第一だと思います。


精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る