カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A
【4289】母は統合失調症で、私はその遺伝でしょうか
Q: 私は30歳女性です。 私は最近、自分が統合失調症の遺伝的な素因を持っているのではないかと思い始めました。 統合失調症とは診断されていません。 数年前に対人恐怖とうつ症状があるといわれレクサプロを処方されました。 そ … 続きを読む
【4288】擬態うつ病でしょうか、ただの甘えでしょうか
Q: 18歳、専門学生の女性です。 このサイトで「擬態うつ病」を知り、私の事ではないかと思ったので質問させて頂きたいです。 高校二年生の時に、父の些細な叱りがきっかけで動悸、過呼吸、手足の震えや痺れなどの症状を起こし、病 … 続きを読む
【4287】幼少期から、現在に至るまでほとんどの記憶がありません
Q: 32歳女性です。 幼少期から、現在に至るまでほとんどの記憶がありません。まったくない訳ではないのですが、叔父が、幼少期家に来て暴れられたこと小学1年生の時に海に行ったこと小学校3年生の時に祖母と母と兄とで旅行に行っ … 続きを読む
【4286】虐待された時の記憶が曖昧です
Q: 14歳の女です。この間、母や姉が、幼児期、私たちに父親が虐待をしていたと話していました。私はその時の記憶がかなり曖昧です。 たしかに、私が幼稚園の時から小学生一、二年に至るまで、原因は忘れたのか分からないのかですが … 続きを読む
【4285】高校3年間、通っていた高校の先生とセックスをしていました
Q: 私は今年で20歳になる大学生の女で、普段は絵を描いたり、短歌を詠んだりしながら過ごしています。 PTSDについての相談です。 私は15歳から18歳までの高校3年間、通っていた高校の先生とセックスをしていました。先生 … 続きを読む
【4284】「ずっと寝ている自分」も統合され、「気持ちが安定する」とはどういう状態なのか、分かるようになりました。(【3975】、【4188】、【4200】のその後)
Q: 【4200】1年間のカウンセリングを通して、生きることが楽になってきました で回答いただきありがとうございました。 振り返ってみると、治療を開始してからの1年間は、それまで自分の内々で対処していた症状が一気に外側へ … 続きを読む
【4283】ストラテラで幻視の症状がなくなりました(【3031】のその後)
Q: 以前【3031】空想の幻が止まらなくなる で質問に回答いただいた20代女性です。ありがとうございます。 幻視のことは治療せず放っておいていたのですが、その後集中力が続かない・ケアレスミスが多いことに困って心療内科に … 続きを読む
【4282】ストラテラの効果は本物ですか?錯覚ですか?
Q: 8ヶ月ほど前にADHDと診断された21歳の女子大学生です。 診断後からストラテラを飲み始めたのと、大学がオンライン授業になりストレスが減ったことから、最近は精神的に安定しています。 家族から、診断前は人間関係が上手 … 続きを読む
【4281】抗うつ薬服用中ですが、とても喉が渇きます
Q: 36歳の女性です。 パキシル20mgと10mgを夜1錠ずつ、他にレキソタン2mgを1日4錠、頓服としてワイパックス0.5mgを一回2錠、最後にどうしても眠れないので夜寝る前の薬としてハルシオン0.25mg2錠とレン … 続きを読む
【4280】睡眠薬を日中に飲んでいます
Q: 30代女性です。 音大を卒業して、自分のやりたいことを追求してきたつもりでおりました。常に挑戦と思いながらやってきたつもりですが、チケットノルマなどの金銭的にも余裕がなくなり本業と別にアルバイトをして、しかしやりた … 続きを読む



