カテゴリー別アーカイブ 精神科Q&A
【3909】発達障害の息子は病気に逃げているのではないか
Q: 22歳の息子はアスペルガーとADHDを持っています。私は50代の母親です。 19際にものを失くすという喪失体験の後、おかしくなりました。 物集め、躁鬱、暴力、ごみあさりなどの症状があります。 現在、市民病院の精神科 … 続きを読む
【3908】もっと強い薬を出してほしいと思うのは甘えでしょうか
Q: 21歳の息子について相談します。私は50代の母親です。 まず病歴・生育歴から申し上げます。 小さいころにアスペルガーと今でいうADHD(当時の名前は覚えてません…) の傾向有りと言われ、また発達の遅れもあり (近く … 続きを読む
【3907】幼児期から性的虐待を受けた女性は婦人科系の病気になりやすいですか
Q: 30代女性です。 20代半ばに婦人科系の病気になりました。卵巣嚢腫でした。主治医から家族の病歴を聞かれましたが、婦人系の病気になった人は誰もいないと母から言われました。病気は完治しましたが、ずっと気になっていました … 続きを読む
【3906】10年以上が過ぎ、あの頃が嘘のように穏やかに生活しています(【1708】のその後)
Q: 2010年に【1708】長年、気分に波があり、医師からは「何年も治らないうつ病は境界性パーソナリティ障害に決まってる」と宣言されました で回答いただいた40代女性(今は50代になりました)です。 最近ふと、林先生の … 続きを読む
【3905】解離の原因は夫 (【2576】のその後)
Q: 40代女性です。 こちらのサイトを見ていて、私の症状に似ているのでおそらく【2576】主治医から通院やめてもいいと言われていますが、価値ない命だと思われてるのもわかるし、どうすればいいのかわかりませんは自分が送った … 続きを読む
【3904】やはり統合失調症ではないでしょうか(【3672】【3759】【3829】のその後)
Q: 40代女性です。 【3829】主治医に少しずつ伝えることができていますでもご回答頂きありがとうございました。林先生の「大きな進歩である、これまでの経過について治療が上手く進み回復に向かっている」というお言葉とても励 … 続きを読む
【3903】最近60代の父の様子がおかしいです
Q: 私は10代の女です。最近60代の父の様子がおかしいです。 もともとテンションが高くてちょっと変わった人だったのですが、最近は「潜在意識で世界は変えられる」という話ばかりしてきます。量子力学とかマーフィーの法則とかそ … 続きを読む
【3902】集中力がない原因はADHDか統合失調症か
Q: 現在、ADHDであるとしてコンサータを服用している大学4年生の20代男です。 端的に言えば、私の悩みは集中力がないことなのですが。 それが果たして統合失調症に由来するものなのか、あるいはADHDであるものなのかがわ … 続きを読む
【3901】統合失調症の疑いで入院した兄が、発達障害と診断された
Q: 兄が統合失調症を発症した疑いがあり入院しています。私も兄も30代です。 本人には、発達障害のテストを受けに行こうと嘘を言って病院に連れて行き、そのまま入院となりました。 症状としては、幻聴に振り回される、被害妄想( … 続きを読む
【3900】娘の友人(15歳、ADHD)からの身の危険を感じている
Q: 私40代主婦、娘16歳です。ADHD と診断された娘の友人C(15歳少年)についての相談です。Cは娘の中学2,3年の時の同級生です。本人によると3歳頃から保育園の先生のトイレを覗いたり、多動で、7歳頃にADHDと診 … 続きを読む



