精神科Q&A

【2261】統合失調症の発症から10年以上たって、はじめて治療を受け始めた母


Q: 私は現在18歳、女です。先生、お忙しい中質問を失礼いたします。 私には統合失調症の母がいます。母は私が幼い頃に病気にかかって以来、子供の私もかまってくれず、毎日空気と会話している状態でした。そんな母でしたが3年前にはじめて精神科にかかって治療を始めました。現在は毎月通院し、薬をきちんと飲み、症状もだいぶ良くなりました。ですが、薬の副作用や季節の変わり目はやる気が出にくいようで、寝込んでしまう事があります。それは病気ですし、十分わかっているつもりなのですが、たまに母を憎く思うことがあります。母にあたってはいけないと思いながらも、我慢できずに口論になってしまうことがあります。なるべく母の病気を悪化させず、母にとって良い環境を作ってあげたいのですが、私は統合失調症についてあまりよく知りません。最近当ホームページにて、統合失調症が遺伝することを知りました。そのくらい知識がありません。やはり、母を理解してあげたいと思いますし、統合失調症を抱える家族として、一緒に生活しているとストレスを抱えることは避けられないと思っているのも事実です。どのように対処したらよいのでしょうか?幸い、私には趣味がありますし、趣味でストレスを発散したり、読書も好きな方なので、一度統合失調症についての本を読むべきでしょうか?また、もし本を読むなら統合失調症を知らない初心者にでもわかり易く書いてある文献などのお勧めはありますでしょうか? ご回答をお待ちしております。長文・乱文失礼いたしました。 

林: お母様が統合失調症にかかり、しかも治療をしないまま経過したことで、幼い質問者は大変な苦労をされてきたこととお察し申し上げます。【1870】【1812】もご参照ください。

もし本を読むなら統合失調症を知らない初心者にでもわかり易く書いてある文献などのお勧めはありますでしょうか?

統合失調症のトップページに、推薦図書をご紹介してあります。
 また、統合失調症との母を持ち、幼い時から苦労を続け、最終的には適切な治療を受けることで回復するまでの生活を綴った『わが家の母はビョーキです』(中村ユキ)という本もあります。これはマンガですが、内容は非常に正確で、しかも読みやすく、この【2261】の質問者に強くお勧めできます。お読みになれば、おそらく共感される点はたくさんあると思います。(名作マンガで精神医学 に、この作品の紹介と解説を詳しく記してあります)

(2012.6.5.)


精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る