精神科Q&A

【2136】父のこと、夢のこと、あらためて考えてみました(【1947】のその後)


Q【1947】うつ病がなかなか治らないのは、過去が関係しているのでしょうか を質問した30代女性です。ご回答ありがとうございました。とても丁寧にお話しして頂いて恐縮してしまいます。ご回答の中にあった先生のご質問に、順を追って答えていきます。

「質問者は本当に父親が大好きだったのか。大好きだったという事実は一方にあったとしても、他方に全く反対の感情があったのではないか」
→今の私の中には、やっぱり父が大好きだったいう気持ちしかありません。思春期になると女の子は異性である父親を嫌がるといいますが、中学の時も高校の時も大学の時もずっと仲がよかったです。 ただ、正直に言うと、小学校低学年のとき、私は父を少し避けている時期がありました。雑多な記憶のひとつですが、私は父に見つからないように押し入れに隠れるのです。その時、私は父親から自分が逃げていると父に感づかれたら、父は悲しむだから嫌がっていると思われてはいけない。と考えながら押し入れの中に隠れています。狭い家でお風呂もなく隠れる場所がそこしかないからです。だからすぐに見つかります。私も見つかるとわかって押し入れに隠れます。そしてやっぱりすぐ見つかるのです。それだけです。この記憶も特別嫌な感情がある訳じゃないです。そういえばちょっと父から逃げてた時があったな、という程度です。 

「アルコール依存症の父親に、家族への問題行動が全くなかったとは考えにくいことです。質問者は父親の好ましい面だけを記憶し、好ましくない面は記憶から抑圧してしまっているのではないか」
→家族への問題行動は確かにありました。父はアル中だけでなく、たくさんの借金があり、家庭は貧乏でした。貧乏であることを恥ずかしいと思っていました。父が借金ばかりするので、父と母はよく喧嘩をしていて家庭は緊張状態であることが多かったです。もしかして離婚するのでは?と、よく思っていました。けれど、貧乏なことを父のせいと恨んだことはありません。 家が貧乏で、そのせいでいろいろな事があり悲しかったり、辛かったりしましたが、それと私の父への感情は全く別の次元に存在するのです。

「夢の内容について」
→私は林先生へメールをしたことは覚えています。けれど、自分自身のメールがホームページに載るまでこんな内容の夢を見たということを忘れていました。自分でも本当に呆れてしまいます。すみません。 タイトルにあった過去の記憶というのは、母にきつく叱られたこと、と思いこんでいました。自分で自分のメールを読み進めていって、夢の内容の部分になって「私ってこんな夢みていたの!?」と、とても驚きました。 ゆっくりよく考えれば、確かに父の夢を見た時があったのも思い出せます。あそこまで詳しいことは思い出せませんが、父の夢を見た時期はありました。 

「「忘れっぽい」の具体的内容を知りたいところです」
→ 私が言う「忘れっぽい」というのは、忘れたことを指摘されても思い出せない。という状態です。 初めて自覚をしたのは、友達とある商業施設に行って有名な喫茶店に入りました。「私、ここに入るの初めて」と言ったら。一緒にいた友達が「前に私と一緒に来たじゃない!忘れちゃったの?」と憤慨して言うのです。友達とその商業施設には何回か行きました、けどその店に入った記憶がないので、びっくりして、でも友達が嘘を言うわけないので私が忘れてしまったんだろう、と思い謝りました。そのころから、こういったことが何度か起こり、私は忘れっぽいなと思うようになりました。 これは父の夢を見ていた時期よりは数年前と思います。けれど、よくわかりません。いつからそんな夢を見るようになったのかはっきりと覚えていません。今の自分が思っているより、ちょっと前にも同じような夢を見たような気もします。 「朝起きて、自分が誰か何歳か、職業がわからなくなる」ことがおきるようになったのは、今自分がこの時はあんな夢を見たと思っている時期と、重なるかもしれません。 父の夢を見なくなった今でも、目が覚めて「?」な状態になるのはたまに起きます。目が覚めて、ここはどこだっけ?ここ○○だ。学校へ行かなきゃいけない、違う、学校へは行かなくていいんだ。隣にいるのはお母さん?違う、私は結婚したから、お母さんじゃない、とこんなふうに始めは何もわからなくて、ぼんやりと今の状況を把握します。 父の夢を見た後に?状態になったという事も忘れていました。起きてすぐ?状態は、今でもたまに起こるのであまり特別な現象と思わなくなってきたのかもしれません。 

【1948】の方の回答の中で、先生が私の夢の解釈をa と b に分けて説明して下さったのを見てaならそういう事もあるかもしれない。と思います。bは、自分の中で考えてもみなかった事なのでなんとも言えないです。 私は確かに変な夢をみましたが、それを現実にあったのかもしれない?とは、思わなかったと思います。今まで、そんな夢をみたことさえ忘れていたのに、夢を見た時にどう思ったかなんて、実ははっきりと覚えていないのですがでも、どうしてこんな夢を見るんだろう?と不思議に思っただけだと思います。 私が今、自分のメール(【1947】の質問)を読むとこれを書いている時に、「解離」とか「変な事を実際にされたかも?」とかそんなことを考えずに書いているように見えます。 林先生がカウンセリングが必要とおっしゃるのなら私はきっとカウンセリングが必要なのだと思います。そしてそれに伴う危険性もよくわかります。 記憶(私の場合は夢)は事実かも知れないし、事実でないかもしれないけど私の記憶(夢のできごと)は今の私に影響している。今の私の問題は、その影響が関係しているかもしれない。そうであれば、カウンセリングが必要だけれども危険をよく考えて、受けるかどうか決めるのは自分。と理解しました。 私は忘れたことは思い出さなくていいと思っているのですが、「突然思い出す」、というのが怖いです。なんの準備もなく、ある日突然記憶がよみがえったらとても大変だと思うのです。だから過去に何かあったとしても、このまま忘れていればいいやと楽観的に思うこともできないです。(先生への質問で突然記憶がよみがえったという方がたくさんいらっしゃるので尚更です) 最後になりましたが、林先生親切に優しく教えて頂けて、先生がお返事を下さったことはとてもすごく嬉しかったです。本当にありがとうございました。


林: 大変詳しくご報告いただきありがとうございました。多くの読者にとって、きわめて貴重な情報になると思います。

「「忘れっぽい」の具体的内容を知りたいところです」
→ 私が言う「忘れっぽい」というのは、・・・


上記以下のご説明もありがとうございました。この記憶障害は、解離に関連するものと判断していいと思います。

むしろ重要なのは夢に関する質問者のお考え部分です。しかしそれを読んでの私の見解は、ここにはお書きしないことにします。私の見解は誤っているかもしれないし、私の見解を呈示することが、質問者の病状を悪化させるかもしれないからです。

メール全体を通して、質問者は優れた洞察力をお持ちだということが読み取れます。今後のことは、ご自分でお決めいただいていいと思います。誤った選択をされる危険性はきわめて低いと思います。質問者のこれからの人生が幸福であることを願っております。

(2011.10.5.)

その後(2011.11.5.)


精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る