精神科Q&A

【1873】59歳の義姉の妄想


Q: 私は49歳女性です。昨日、甥が訪ねて来て相談を受けました。義姉は長らく甥と離れて生活をしていたのですが、一年半前から同居をするようになりました。最初から甥が仕返しをする気だと言って居たのが気になって居たのですが、この頃誰かが家の中に入って来るとか、あかぎれの様なキズを、甥が刃物で傷つけるとか、誰かが監視して居る覗かれていると、コンセントの穴に紙を詰めたり、TVの待機の赤ランプを隠したり、朝方車で居なくなったりするそうです。甥も仕事がら家には寝に帰る状態らしく、会話も少ない様です。義姉の子供を手放した悔いも手伝っての事と思って居たのですが、同居の元も部屋に人が入って来る、殺される等の訴えが有っての事で、心配した甥が呼び寄せたようです。甥も母親の言動に翻弄され、どうしたものかと悩んで居ます。鬱、躁鬱、総合失調症、ただのノイローゼ。判断が付きません。一度医者に見せるよう言いましたが、本人の拒否にあっています。普通の時は歌を歌ったり笑ったり買い物も普通にして居る様です。夜から明け方に言動が変わる様です。この様な様子から、先生はどの様に判断なさいますでしょうか、お聞かせ下さい。甥もこのまま同居をする事に支障が出始め悩んでおります。甥は32歳、義姉は59歳だったと思います。


林:  お義姉様の訴えの内容からみれば、最も考えられるのは統合失調症か妄想性障害です。精神科Q&Aの統合失調症の実例、特に【1805】から【1870】などをご参照ください。
但し、59歳という年齢になってから (あるいは、59歳近くなってから) このような妄想が出てきたとすると、アルツハイマー病など、脳の器質性疾患も考える必要があります。また、

夜から明け方に言動が変わる様です。

このような時間的な経過は、せん妄の特徴でもあります。せん妄はアルツハイマー病などの際に現れることがあります。
しかし、せん妄は意識障害の一種ですので、もしせん妄であれば、ここに書かれている以外の症状を伴うはずです。たとえば見当識障害 (自分が今どこにいるのか、今がいつなのかがわからなくなる など) です。
もし意識障害が全くなければ、せん妄はほぼ否定されます。

いずれにせよ、病院を受診する必要があります。このままでは悪化するでしょう。

(2010.11.5.)


精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る