精神科Q&A

【1622】統合失調症の薬の服用をやめるためにはどうしたらいいのでしょうか


Q: 4年前に統合失調症を発症した27歳の女性です。
妄想、幻聴などがあり病院を受診しました。特に入院などはしていません。
今は症状も落ち着いて、1ヶ月に一度通院しています。

統合失調症は、服用をやめると再発する可能性があると聞きます。
実際、私も勝手に5ヶ月ほど服用を中止して、再発の兆候を自覚し、もう一度服用を再開したこともあります。

でもどうしても、薬に対する抵抗があります。
このまま一生薬を飲み続けなければならないのかと思うと、怖いです。
主治医は「糖尿病や高血圧と一緒で、飲んでいさえすれば大丈夫なんだから」と言いますが、実際飲んでいる患者の苦しみがわかっているのでしょうか?
統合失調症は糖尿病でも高血圧でもありません。心の病です。そんな言葉で片付けられるのは、私にとっては大変心外です。「薬を飲んでいる」という事実自体が、私にとっては負担なのです。

勝手に服用を中止し、再発の兆候があったと先ほど書きましたが、その時は自分の以前の症状(妄想・幻聴)が、まだ実際に起こったことではないかと疑っていました。
でも、今現在は、自分の病気のことも自覚し、完全に妄想だったと言い切ることができます。

薬の服用をやめるためには、どうしたらいいのでしょうか?
薬を飲まないと再発するかもしれないと頭では理解できますが、完治したい(薬を飲まずに普通に生活したい)と思うのは、自然ではないですか?
(今の主治医の下だと、お決まりに薬が出てきて、慣れ合いになっているし、進歩がないので、主治医を変えてみようかとも思っていますが)
このまま、一生薬を飲まなくてはいけないと思うと、たまらなく不安です。

お忙しいことと思いますが、悩めるひとりの患者のためにご回答いただけたら、幸いです。
このようなホームページがあり、読んでいて大変参考になりましたし、ひとりじゃないんだと勇気が出ました。
ありがとうございました。


林: 統合失調症の方の中には、薬なしでも再発しないケースがあるのは事実ですが、それはあくまで例外と考えるべきです。
 そしてこの【1622】のケースでは、すでに一度薬をやめて再発しかけているわけですから、その例外にはあたらないと考えるのが自然です。
 薬を飲み続けることにはもちろん苦しみがあるでしょう。しかし薬を中断した場合の苦しみを目の当たりにすれば、やはり飲み続けることが勧められます。「勧められます」というより、必ず飲み続けるべきだと思います。
 薬を中断した場合に起こりうることの実例は、精神科Q&Aの中にもたくさんあります。【1623】【1624】【0869】などをご参照ください。

勝手に服用を中止し、再発の兆候があったと先ほど書きましたが、その時は自分の以前の症状(妄想・幻聴)が、まだ実際に起こったことではないかと疑っていました。
でも、今現在は、自分の病気のことも自覚し、完全に妄想だったと言い切ることができます。


それは今あなたが統合失調症の薬を飲んでいるからです。

主治医は「糖尿病や高血圧と一緒で、飲んでいさえすれば大丈夫なんだから」と言いますが、実際飲んでいる患者の苦しみがわかっているのでしょうか?

苦しみがわかっていてもわかっていなくても、飲むしかないものは飲むしかありません。主治医の先生があなたに対し、具体的にどうおっしゃったかはわかりませんが、「飲み続けてください」という最終的な回答は、薬に抵抗あるあなたの苦しみがわかっていようといまいと、同じです。逆に、今の苦しみを察して、「飲まなくてもいいです」と回答したら、それは将来のあなたを何倍、何十倍も苦しめることになるからです。

統合失調症は糖尿病でも高血圧でもありません。心の病です。そんな言葉で片付けられるのは、私にとっては大変心外です。

心外であってもなくても、飲むしかないものは飲むしかありません。

薬を飲まないと再発するかもしれないと頭では理解できますが、完治したい(薬を飲まずに普通に生活したい)と思うのは、自然ではないですか?

自然だと思います。けれども、あなたは薬を飲み続けるべきです。

(今の主治医の下だと、お決まりに薬が出てきて、慣れ合いになっているし、進歩がないので、主治医を変えてみようかとも思っていますが)

あなたのケースでは、主治医を変えることはお勧めできません。変えることに意味が見出せないからです。


精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る