精神科Q&A

【1567】記憶が途切れ、イメージだけが残る。てんかんでしょうか。


Q:  私は33歳の女性です。約7ヶ月前からの症状についてご意見をお伺いしたく、メール致しました。 初めて症状が出たのは入浴中で、浴槽には入らず洗髪をしていたところ、突然ぼんやりと夢を見ているような状態になり、まったく別の場所で別の時間を過ごしているような気分になりました。(30秒か1分間くらい)ふと正気に戻ると、洗髪などは続けていた気がするのですが具体的に何をしていたかは思い出せず、何を考えていたかはイメージだけが残っている感じでした。眠ったのではなく起きたまま夢を見ているような状態でした。 実はその前日にやはり風呂場で椅子に座った状態から立ち上がろうとして洗面台に頭を強くぶつけたこともあり心配になりました。しかし疲れのせいかもしれないと思い病院等には行きませんでした。 その後、不定期に同じような症状がこれまでに10回くらいあったと思います。自転車に乗っている時や、ベッドで横になっている時、講習会を受けている最中など場所も時も選びません。(入浴中は3回くらいありました)そのうち自分で「あ、来るな」と分かるようになり、なるべく正気の方に意識を集中したり、夢を見ている状態になる前に座り込んだりしています。この症状が起こると、まず少し気持ちが悪くなります。吐き気までとはいかないのですがそれに似た感じです。症状が治まった直後は左手(肘から下)がいつも軽く痺れています。夢(?)の内容は思い出せません。断片的なイメージ(誰がいた気がする)などはわずかに残ります。先日やはり洗髪中に症状が起こったときに、夢(?)の内容を捉えようと思い集中してみたところ、何かを確信して「バナナでしょう!」とはっきりと声に出して発言しました。その直後に症状が止んだので自分が今はっきりとしゃべったのはわかるのですが、一体何がバナナなのかは全くわかりませんでした。尋常ではないと思い始めました。 また、上記の症状に関連があるかどうかわからないのですが、少し前から自分の体調や精神状態のことで気になることがいくつかありました。 現在私は学生です。ストレス続きだった仕事を辞めて以前から勉強したかった分野を学んでおり、忙しくも充実した日々を送っています。しかしそれ以前の2年程の間に度重なる体調不良がありました。具体的には、・ひどい貧血・閃輝暗点の症状が頻繁に起こる・氷食症の症状(真冬でも常に氷を食べ続け歯が欠けるほど)・偏頭痛・原因不明の奥歯の激痛(氷食症以前の事で、歯に異常は見つからなかった)・顔面の炎症などです。 また当時は気分も常に落ち込みがちで、少し考え事をすると悲しくなって涙が出るなど、今思うとうつだったのかなと思うような状態が続きました。潔癖になり自宅の床を毎日洗剤を使って拭かないと、つま先立ちでしか歩けなかったりもしました。そして職場にはひどく問題をおこす同僚(こちらのサイトで知りましたが境界性人格障害の特徴にぴったり当てはまる方です)がおり、その方の嘘に振り回されて私は会社を退職することにもなりました。 もともと体が弱いわけではなく、これほど不調になることはなかったので自分でも驚いています。今はほとんどの不調は解消され、ストレスもなく過ごしていますが、このころの疲れが原因になっている可能性もあるのでしょうか? だとすれば疲れを癒すことで上記のような症状は治まるのでしょうか? 症状自体は生活に支障をきたすわけでは(今のところ)ないので病院に行かなくても良いかと思っていたのですが、こちらのサイトで【1529】急に出てくる吐き気や錯乱のような症状 の相談を読み、自分ももしかしたら「てんかん」なのでは、と思い始めました。やはり「てんかん」でしょうか?


林: てんかんの可能性は高いと思います。

初めて症状が出たのは入浴中で、浴槽には入らず洗髪をしていたところ、突然ぼんやりと夢を見ているような状態になり、まったく別の場所で別の時間を過ごしているような気分になりました。(30秒か1分間くらい)ふと正気に戻ると、洗髪などは続けていた気がするのですが具体的に何をしていたかは思い出せず、何を考えていたかはイメージだけが残っている感じでした。眠ったのではなく起きたまま夢を見ているような状態でした。

これはてんかんの意識減損発作と呼ばれる発作に一致するものです。

このころの疲れが原因になっている可能性もあるのでしょうか? だとすれば疲れを癒すことで上記のような症状は治まるのでしょうか? 

その可能性はありますが、症状からみて、てんかんの可能性のほうがかなり高いでしょう。
メールに記載されている抑うつや体の不調、ストレスに対しての従来のあなた以上と思われる弱さ、これらと発作を仮に一つの原因で説明するとすれば、脳内の何らかの器質性の疾患です。しかし、到底そう断定できるものではありませんので、まずは脳の検査、具体的には脳波とMRI(またはCT)を受けることが先決です。その結果を見てはじめて、この【1567】の診断について確定的なことが言えることになります。

症状自体は生活に支障をきたすわけでは(今のところ)ないので病院に行かなくても良いかと思っていたのですが、

てんかん、さらには脳の器質性疾患の可能性がありますので、たとえ今は生活に支障がない症状であっても、病院を受診し検査を受けるべきです。


精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る