精神科Q&A

  【1231】統合失調症と診断され、躁とうつを繰り返している


Q:43歳独身男性で母73歳と同居しています。県の職員だったのですが、最近解雇されました。というのは、35歳で重い精神疾患を発症し、8年間の闘病の結果、仕事をスムースに行えるまでに回復しなかったため、県の規則に従って退職願いをかくように依頼されたからです。

書けば円満退職、書かなければ分限免職ということなので書かないわけには行きません。
病気にかかってから今現在まで、自分でもいろいろ素人向けのうつ病、統合失調症の本を読んでみましたがどうも私は大学時代に何らかの精神病にかかっていたのではないかというふうに感じます。

1年生の頃はそうでもなかったのですが、2年生のころから講義に出て講師の説明を受けると理解できるのですが、いざ試験となると頭が真っ白になっていて何も書けないのです。自分にはこの大学のこの学科に受かる受験テクニックには長けていたけど、大学教育についていく能力はなかったのかとなやみ引きこもり気味になり、友達には「寝たきり爺さん」になってしまったといわれました。
 またこんなこともありました。ともだち3人でスキーに行ったときです。「こいつ次にこんな事いうんだろうな」と思っているとそのとおりにしゃべるのです。それが5,6回続いたので気味が悪くなりました。これは精神医学では妄想というのでしょうか。

 さて大学生活ですが1留という者は結構いましたが、私は2年間留年してやっとこさ卒業できました。そして県職員の行政職上級に合格しました。
初任地は3年で異動となりました。そこでの2年目のとき、文書を読んでも頭にはいらなかったり、気分が沈みがちとなりました。近くのメンタルクリニックにいくと「この薬を試してみましょう。」ということで白い錠剤を毎食後1錠、2週間分処方してもらいました。このときは1ヶ月の通院でなおりました。

帰省した際に両親に「メンタルクリニックに行った」と話したところ、両親の顔色が変わりました。実は父方の叔母が25歳ぐらいのときにうつ病になり父(10年前に病死)も私が大学生(大学が遠方だったため年に1回帰省するかだったのでわからなかったのですが)だった50代のときにうつ病なったそうです。幸いふたりともすぐに回復したようです。しかしその後父方のもう一人の叔父がなんらかの精神疾患にかかり防火水槽に飛び込んで自殺してしまいました。そうゆう家系に生まれてしまったようです。

 前置きがものすごく長くなってもうしわけありません。
3ヶ所目から4箇所へ目の異動の際、非常に忙しくて平均睡眠時間3〜4時間で3週間ほど働きました。そして、家庭の医学書の躁うつ病の項の「躁状態」の説明文どおりになってしまいました。

 X年4月9日徹夜明けの私は完全に狂っていました。自分のせいで誰かが自殺してしまって警察がつかまえくるという妄想がでていて、「ウルサイだまれ!」と叫び立ち上がりました。そして「どうした、大丈夫か」といって近づいてきた上司を人質にしようとしてハガイジメにしようとしました。そして私は「校長(異動先は学校でした)と2人きりにしろと要求しました。校長に抱きついていれば狙撃されないとそのときは思っていたのです。1時間程たつと私もおちついきて校長室から出て自分の席にすわりました。

それからもう一時間ほどたった頃だいぶわたしが落ち着いたので給食を食べにいきました。(このとき私は「オレは何をやったんですか」と同僚に聞いたりやったことを反省するそぶりをしていたそうです。この間の記憶はありません。)その後上司と一緒に精神病院にいきました。医師と向かい合うと私の口から機関銃のように言葉があふれでました。

聞き終わった後医師からは「すぐに1カ月ぐらい入院したほうがいい」といわれました。療養休暇の診断書には「自律神経失調症」とかいてありましたがのちに障害者年金の書類を書いていただいたときには「統合失調症」となっていました。その後躁とうつをくりかえし病院に入院しながらから職場に通うといことでこの時は何とか勤めあげました。5箇所目の勤務地は就職してから初めて自宅から通えるところで、母も年で一人では不安だし、私の薬の管理もできるし大喜びだったようです(というのは、実は3月の初旬から、6月ごろまで記憶がないのです)しかしこの記憶のないときに色々とエピソードがあったようです。4月19日に紹介状に書いてもらった診察察日もまだ先なのに気分が上がってきているのでまずいなとおもって、前の先生に「レボトミンの注射を打ってください」とたのんだのです。きてもいいといわれたので病院に向かいましたが、途中で交通事故を起こしてしまいました。パトカーに追いかけられガス欠になるまで逃げたということです。そして警官に暴行もしたとかで、通常なら公務執行妨害で逮捕のところ、精神病院に医療保護入院となりました。責任能力がない状態だったということです。保護室に1週間ほど入り2週間で新しい主治医は「非常によい状態です」といって退院させました。私の記憶があるのは自宅で布団に寝ているところからです。そのごの5ヶ月は地獄でした。コタール症候群になってしまったのです。妄想は、臓器がなくなって体中に大便がつまっているかんじがしました。希死念慮が非常に強かったです。若い先生でコタール症候群を知らなかったらしいのです。リーマスが劇的に効くようでした。その先生は、私が記憶にないときに先生を無視したとかでご立腹で、公務員は休職しても給料が出てめぐまれている。あなたはその典型だとか言われたりして、いわゆる相性がわるかったのでいまは、入院施設のない別のクリニックに通院しています。妄想はなく、躁とうつをくすりを飲んでいてもくりかえします。
長くなってすみません。
現在飲んでいる薬は、(ムコスタ錠100朝1夕1(ザンタック錠150朝1リーマス朝1夕1マグラックス錠朝3夕3リスミー2mg)(ロヒプノール1mg2gアモバン錠7.5)
(レンドルミン)(アナフラニール錠25mg朝昼夕)です。

質問1 私の病名は何でしょうか。(それによって障害者年金もかわってくるのでしょうか)今の主治医は「あえて言えば分裂気分障害だね」とおっしゃっています。
質問2 コタール症候群のときは注視妄想や自分の思っていることがあいてに伝わってしまうとか、金属音が気になる等の統合失調症の症状がでていましたが、今処方されている薬は躁うつ病のくすりだけです。予防的に飲むくすりは必要ないのでしょうか
質問3 リーマスには躁うつ病の予防効果があるとのことですが、飲んでいても躁うつの波がくるのでしょうか。今はうつの時はルボックスなどを飲み躁のときはバルネチールをのんでいます。主治医の先生はそのうちリーマスだけ飲めばいいようになるとおっしゃってくれてますが、ちょっと不安です

     以上 長文失礼しましたよろしくお願いいたします。


林: 
質問1 私の病名は何でしょうか。(それによって障害者年金もかわってくるのでしょうか)今の主治医は「あえて言えば分裂気分障害だね」とおっしゃっています。

統合失調症躁うつ病統合失調感情障害(主治医から告げられた「分裂気分障害」はこれと同じです)のいずれもが考えられますが、最も可能性の高いのは統合失調感情障害でしょう。メールに書かれている自覚症状から、統合失調症と気分障害の両方の要素が読み取れることと、それからもちろん主治医の先生の見解がそうであることが、その根拠です。
なお、上記の病名のどれであっても、それによって障害年金の判定が変わることはありません。症状の方が重要です。

質問2 コタール症候群のときは注視妄想や自分の思っていることがあいてに伝わってしまうとか、金属音が気になる等の統合失調症の症状がでていましたが、今処方されている薬は躁うつ病のくすりだけです。予防的に飲むくすりは必要ないのでしょうか

これは難しいところで、統合失調感情障害の場合は、再発予防には躁うつ病の薬だけでよいという考え方もあれば、抗精神病薬が必要という考え方もあれば、両方必要という考え方もあります。したがって、主治医の先生の方針に従うのが現実的には最善でしょう。

質問3 リーマスには躁うつ病の予防効果があるとのことですが、飲んでいても躁うつの波がくるのでしょうか。今はうつの時はルボックスなどを飲み躁のときはバルネチールをのんでいます。主治医の先生はそのうちリーマスだけ飲めばいいようになるとおっしゃってくれてますが、ちょっと不安です

いかなる薬も効果が100%というわけにはいきません。リーマスも例外ではありません。したがって、飲み続けていても躁うつの波は来るかもしれません。来ないかもしれません。ただ言えることは、飲み続けていれば、波が来る確率を大きく下げることが出来るということです。


精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る