精神科Q&A

 【1226】性格に疑問を持ち続けているのですが、私は人格障害でしょうか


Q私は今20歳の学生で、地元から離れて生活をしています。自分の人格でずっと悩んでいます。 
去年一年間大学を休学し、この4月から復学しました。休学した理由は精神的に落ち込み、不安定な状態になり、勉学に励む余裕がなかったからです。 
一昨年、初めて心療内科の病院に行った時、そこの先生からは、抑うつ状態と診断されました。 そして、地元に帰り、自分で心療内科のある病院を探して行った時は、心因反応と診断されました。そこでは、自分の性格の特徴を表すような診断テストも受けました。その結果、もともと情緒・精神的不安定があるそうで、ほかにも何点かありましたが…。

私は、心因反応と診断された際、ショックでした。自分の性格に長い間疑問を持っているのに対して、適当ではない診断結果だと思ったからです。私は今、自分の人格とこれからどう向き合っていけばいいか分かりません。 
どうしたいかというと、自分の人格に何かしら抱えている問題と、向き合いたいのです。 
私が自分の人格に対して抱えていることは、周りの人もごく普通に抱えている単なる問題なのでしょうか? 
私にはこういう傾向があります。↓ 
・細かいことにこだわりすぎる。 
・妄想が激しい。 
・周りから変な目で見られている気がする。 
・自分をよく見せようとする。 
・何もすることがない時、家に引きこもることが多い。 
・気分が落ち込んでいると、寝ていることが多い。 
・対人関係がうまくいかない。 
・急に泣きそうになることがある。 
・急に不安が押し寄せてきて頭が真っ白になることがある。 
・完璧に物事をやり遂げようとしてうまくいかない。 
・気分の浮き沈みが激しい。 
・性欲はあるけど、異性と付き合おうとは思わない。 
・感情のコントロールがうまくできない。 
・人の多い場でうまく溶け込めない。(例えば、仕事場の飲み会だとか…) 

簡潔に書いてみましたが、こういう場合、人格的な障害はあるのでしょうか? 
ある場合、どういう人格障害が見受けられるのでしょうか? 
回答できれば、お願いします。 


林: 残念ながら、このような項目のプラスマイナスからは、人格障害か否かは決してわかりません。精神科の診断というものはそういうものではないのです。もっと具体的な描写が必須です。精神科Q&Aの中の、他のケースの描写をご参照ください。

私は、心因反応と診断された際、ショックでした。自分の性格に長い間疑問を持っているのに対して、適当ではない診断結果だと思ったからです。

自分では納得できないからといって、その診断が誤りであるとはいえません。
逆に、自分が納得できた診断が正しい診断とはいえません。あなたが本物の患者ならもお読みください。

私は今、自分の人格とこれからどう向き合っていけばいいか分かりません。 
どうしたいかというと、自分の人格に何かしら抱えている問題と、向き合いたいのです。


あなたは自分の診断名を自分で決めておられるようです。おそらくそれを否定する診断を告げる医師には不信をお持ちになるのだと思います。
そのような姿勢では何も解決しません。
もう一度、医師の話に、あるいは医師以外のどんな人の話でも、ご自分を白紙の状態にして耳を傾けてください。それが第一歩です。


精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る