精神科Q&A

 【0932】婚約者の理不尽な言動


Q:私は35歳男性です。 私の婚約者が人格障害のようで困っています。 
はじめのうちは神経症かな?と思っていたのですが、特徴は人格障害のほうが近いように思えます。 その人物は現在28歳、22歳のころからその傾向はありました。 

特徴として、 
暴力はありませんが、怒り狂うと止まりません。 
それでは困るでしょう等と、指摘したりすれば、否定されたと騒ぎます。 
このような事情があれば仕方ないでしょう等と事態を説明すれば、こちらのせいだなどと言うことが多いです。 
逆に、こちらのせいにしようが無いときは、 どうして自分が悪いとせめたてるのか?と騒ぎます。 

当方は残業などが多く、土日休日も休めるとは限りません。 業種的に数ヶ月多忙になり、数週間休みが取れると言った形態が近いと言えます。 
その人物は、多忙時に「寂しい、遊びに行きたい」などと言うようになります。 
それに対して私が、「今忙しいからね。この案件が終わったら何とかしよう」などと答えますと、「お金は要らない楽しい生活が良い」 (現在会社を経営しているため)「サラリーマンが良い」等と言います。 
こちらは、「お金は要らないといったって、家賃は必要だし、そういうわけにも行かない」 
「サラリーマンが良いと言ったところで、(サラリーマンであっても多忙だし) 会社をつぶすわけには行かないでしょう?」と答えます。 
こちらからしてみればごく普通の返事だと思います。 
(実際にはもっとゆっくり丁寧にやんわり答えています) 

そうすると、(否定できない部分があるので) その場では何も言ってこないこともありますが、 
基本的に 
「あんたは自分の思うとおりにならないときがすまない」 
「こちらの言うことは何も聞いてくれない(サラリーマンになれと言うこと)」 
「いつも金のことばかり言う」 
「人の意見をいつも否定する」 
となります。 

実際には生活に関係のないこと(金の問題)はそんなに否定していません。 
ただ、金の問題は、その人物がなんと言っていようが放置することは出来ないと思っています。 その部分については、数年間決着がついていません。 
(収入は必要だと言う意見と、不要だと言う意見) 

これと関連して、車を欲しがったりするときに、 自分の力で何とかしましょうと言って 
(当社で勤務して、自分の報酬で何とかしましょう) その様にしたのですが、 実際は、当社が給与天引きのような形で車代を徴収しているのですが、基本的に欠勤のような状態です。 つまり、ただで手に入れたことになります。 

そのことを指摘し、 
「それの支払いがあるでしょう。だから収入は必要なの」と言えば 
「親が買ってくれるはずだったのにあんたが自分でしなさいと言っただけ」 
みたいな内容を言われ、そうやってなんでも人のせいにすると騒ぎます。 

「車だってただじゃないですよ」と言われることが不満なためそれを買い取ると言ってきました。 (給与天引きとはいえ実質1円も払っていないため) (親が支払うのですが) 

車の購入代金が100万円としましょう。 中古車やに買い取ってもらうときの金額を50万円だったとします。 
そうすると「50万円払えばいいでしょう? 」と言います。 
黙ってそれを了承すれば良かったのかもしれませんが、一般的には理解不能な感覚だなと思ったため、 
「違うでしょう?買った金額は100万円。ずっと使っていたのは(3ヶ月程度)あなたでしょう? その場合は、100万円で買うからが普通でしょう?」 
と言えば 
「あんたが中古車屋に売ったとしたら50万円なんだから」 
となります。 

私としては、争いは避けたいと考えますので、承服することが可能な内容は承服します。 
しかし、承服(不可能と思える)できないことが問題となります。 

争いになれば 
「あんた異常」「あんたおかしい」「周りのみんなはそうしている」 
となります。 

また、あまりにもあきれてしまう(当方の感覚で)おもわず 
(怒りを通り越してあきれているのですが) 
ため息をつくような感じになると、 「真面目な話をしているのに何で笑うのか?」といったような理由で 「馬鹿にしている」と騒ぎます。 
もちろん、最初のうちは真剣に受け答えしていますが 
話が堂々巡りであるために、あきれてしまうことも事実です。 

そういったことで、いつも同じような内容が論点となっているのですが 
「あんたはいつも同じ話ばかりするから楽しくない」 
等となります。 
これは、いつも同じ不満を言ってくるがためにそうも行かないでしょうと説明しているに過ぎないのですが 

今では当方は敵視されているような状態です。 
もちろん、病院に行ってみたら?と諭したこともあるのですが、 
「あんたはそうやって何でも決め付ける」 
となって実現しておりません。 

以前より、その人物は 
社会の輪に溶け込めていないなと感じることが多かったので、 
「それではだめですよ。」と諭しました。 
この部分が、「否定する」の根拠かもしれません。 
思い込みが激しいため、いろいろなことを経験してみましょうと (自分の会社であるため、課題を与えたり出来るため) 課題を与えようとするのですが、 
「あんたは私を利用している」等と言われる始末です。 
失敗を恐れて、何らかの理由をつけて拒否しているようにしか見えません 

さて、どのように対処したらよろしいものでしょうか? 
代理で、病院に相談することも可能なようですが 
当人が社会と少しずれているという感覚がありません。 


林: どうもご質問の主旨がよくわかりません。いや、人格障害ではないかと心配されていること、そしてどのように対処したらよいかお悩みであること、それはわかるのですが、逆にこの方の良い面はどのようなことがあるのでしょうか。あなたがこの方と婚約されているということは、このメールに書かれているような問題を超えるだけの良い面があるのでしょう。しかしそれが全くメールからは見えませんので、何ともお答えできません。このメールの内容だけを読めば、理不尽なことばかりで、何も良い点が見えてきませんので、「婚約は考え直したほうがいい」が答えになってしまうと思います。



精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る