精神科Q&A

【0779】最近気分が極端に暗くなるときがあるのですが、性格からくるものでしょうか


Q: 21歳女、大学生です。数ヶ月前から、気分がすっきりしない日が続いており、悩んでいます。確かに、もともと些細なことで悩みやすく、過去のことでくよくよしがちな性格ではあったのですが、落ち込みやすい反面、立ち直りも早かったのです。

しかし、最近は気分が極端に暗くなるときがあり、特別な理由がないのに辛くなって泣き出したり、落ち込んで何もかも嫌になってしまったりします。
今までは、人前では泣かないようにしていたのですが、先日、大学の実験について仲間同士で話し合っていた際に、発作的に泣き出してしまい、数時間泣き止むことができませんでした。

そんな状態がしばらく続いているのですが、最近になって、新たな変化に気づきました。
私はアルバイトをしているのですが、そこでの仕事の能率が下がっています。

まず、私の仕事は基本的に立ち仕事なのですが、立っているだけで体が重く、地面に押さえつけられているような感じがします。
お客さんに返すお釣りを数える手が震えたりして、うまく数えられないこともあります。
また、今までは指示を受けてから素早く動けることが評価されていたのですが、全体的に動作が鈍くなっているように感じます。というよりは、速く動くとすぐに疲れてしまうのです。接客していても、速く喋ろうとすると息切れしてしまいます。
そういうわけで、言動ともにかなり鈍くなっています。

さらに、人の話を聞けなくなってきているようなのです。
先日、アルバイト先の上司が私に何か話しかけてきたのですが、「何か話している」という事実は認識できるものの、何を話しているのかがよく分かりませんでした。
しかし、一生懸命聞こうとする気力がなく、適当に聞き流してしまい、「全然聞いてないでしょ」と言われて、また少し落ち込みました。
これは、アルバイト先だけでなく、相手が家族の場合でも同じです。
また、その時点ではきちんと話を聞いているつもりでも、後になって内容を忘れてしまっていることもあります。

その他にも、今まで何でもなかったことに対して苛立ったり、頭や胃や胸に痛みがあったり、気分の悪さがダラダラと続いたりしています。

自分では、一瞬うつ病を疑ったのですが、一般に言われているのとは違って、一番気分が沈む時間帯が夜であることや、睡眠障害や食欲不振といった症状も見られないこともあるので、もともと悩みやすい性格のせいかもしれないと思い、判断しかねています。

母にも相談しようと何度も考えましたが、以前から「もっと強くならなきゃダメだ」と言われていたこともあり、このような情けない状態になっていることをどうしても話せません。誰にも助けを求められない状況がまた悲しくて、ますます追い詰められているような気になってしまいます。

このような状況なのですが、今すぐ病院に行くべきでしょうか。
それとも、放っておけば何とかなるものなのでしょうか。


: うつ病の可能性はあると思います。メールの一行目、

数ヶ月前から、気分がすっきりしない日が続いており、悩んでいます。

からはじまる記載は、うつ病の発症として矛盾はありません。

一般に言われているのとは違って、一番気分が沈む時間帯が夜であることや、睡眠障害や食欲不振といった症状も見られないこともあるので、

確かにうつ病では朝が最も具合が悪いことが多いのですが、逆に夜に悪くなるケースもあり、例外的といえるほどではありません。睡眠障害や食欲不振がないこともあります。もっとも、ある程度進行すればどちらもかなり高い頻度で現われるものであるとは言えますが。

もともと悩みやすい性格のせいかもしれないと思い、判断しかねています。

病気なのか性格の延長なのかの判断は難しいものですが、

発作的に泣き出してしまい、数時間泣き止むことができませんでした。

これは本来のあなたには見られなかったことのようですし、また、

立っているだけで体が重く、地面に押さえつけられているような感じがします。
言動ともにかなり鈍くなっています。

先日、アルバイト先の上司が私に何か話しかけてきたのですが、「何か話している」という事実は認識できるものの、何を話しているのかがよく分かりませんでした。


これらも、今までは見られなかった状態だとすれば、うつ病の症状と考えられると思います。

今すぐ病院に行くべきでしょうか。
それとも、放っておけば何とかなるものなのでしょうか。


病院に行くべきです。うつ病は治ります。


精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る