精神科Q&A

【0776】些細なことで、不安になります。性格の問題なのでしょうか


Q私は35歳男性です。メーカーで10年間研究開発職に携わってきました。入社してから9年間多忙な日々を過ごしてきて、充実していたと思い起こせます。当時は、残業、休日出勤もいとわずやってきており、我ながら良く働いていたと思います。今年に入ってから、新規プロジェクトに参加することになり、はりきっていたのですが、私自身の実力不足でなかなか仕事が捗りませんでした。ミーティングでも仕事がまとまっていない点を良く指摘されました。
現業+新規プロジェクトに加え、更に私より年次が上の方を指導しなければならないという仕事が入ってきて、次第に仕事に対して恐怖心(上手くいかなかったら突っ込まれる)と不安を感じるようになってしまいました。

状態がおかしかったので、心療内科で診察して頂いたところ、うつ状態ということでパキシルを服用してもらいました。4ヶ月前のことでした。
しかし、副作用が酷かったのと、先生との相性が会わなかった為、2ヶ月前から実家のそばの心療内科に現在通院しています。
転院当時はドグマチール50mgとコントール(1日3回)でしたが、些細なことに不安になるようになりました。
その直後に叔母が急に亡くなり、死に対する恐怖、不特定多数の人と会う不安から、不安の症状が酷くなり、この頃から早朝覚醒の症状も加わるようになってしまいました。

その後、ドグマチール100mgとコントール(1日3回)で対処してきました。
早朝覚醒は直りましたが、人と会うのが怖くて億劫ですし、趣味も全く楽しめません。
また、些細なことで不安で頭がパニックになります。仕事上の小さな指摘も過敏に受け止めて、不安になってしまうのが現状で、段々仕事のできる範囲が狭くなってきています。

会社の仕事の方も、上司の配慮で負荷は減らして頂いているのですが、頭の中が不鮮明で仕事も捗っていない状況です。
頭の中が不鮮明な点、お医者さんに問い合わせたところ、現在ドグマチール50mgとアモキサピン10mg(1日2回)に変えてもらいました。
頭の中も不鮮明ですし、神経過敏になってしまって、とうとう会社に行けなくなってしまいました。
このままでは、会社に行けなくなってしまうので、なんとか明日は出社しようと考えていますが、会社をやめてゆっくり治療した方が良いのではないかと考えることもあります。

長々と書いてしまいましたが、私の症状は、擬態うつ病のような性格的なものなのでしょうか?
また、ゆっくり休養すると良くなるものなのでしょうか?


: あなたはうつ病だと思います。適切な治療を続ければ治ります。会社をやめることは考えないほうがいいでしょう。

長年きちんと仕事をしてこられた方が、ある時期から急に調子をくずし、それをあなたのように「実力不足」と自覚されるのは、うつ病の発症としてよくあるパターンです。そして、その後のあなたの症状、

次第に仕事に対して恐怖心(上手くいかなかったら突っ込まれる)と不安を感じるようになってしまいました。

些細なことに不安になるようになりました。

死に対する恐怖、不特定多数の人と会う不安から、不安の症状が酷くなり、この頃から早朝覚醒の症状も加わるようになってしまいました。

人と会うのが怖くて億劫ですし、趣味も全く楽しめません。

些細なことで不安で頭がパニックになります。仕事上の小さな指摘も過敏に受け止めて、不安になってしまう

頭の中も不鮮明ですし、神経過敏になってしまって


これらはいずれもかなり典型的なうつ病の症状です。

私の症状は、擬態うつ病のような性格的なものなのでしょうか?

違います。うつ病です。

会社をやめてゆっくり治療した方が良いのではないかと考えることもあります。

会社をやめることは考えないでください。うつ病は治ります。

ゆっくり休養すると良くなるものなのでしょうか?

休養は必要ですが、それ以前にあなたのケースでは、治療の中心としての薬の量が明らかに少なすぎます。これではまずなかなか治らないでしょう。そしてうつ病が長引くと、社会的にもいろいろな問題が加わり(たとえば、何回も会社を休むことによって社内での居心地が悪くなる)、さらに治りにくくなります。
 治る病気であるうつ病を、中途半端な治療で長引かせるのはなんとしても避けたいところです。そしてそのためには十分な薬物療法が必要です。うつ病の医学部講堂、あるいはうつ病の相談室p.64〜などをご参照ください。適切な治療を受ければ、うつ病は治ります。あなたのうつ病は、まだ今の時点では長引いているとは言い切れませんが、このままでは長引く可能性があります。早く適切な薬物療法を受けてください。


精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る