精神科Q&A

【0766】4歳の息子にADHDの症状がある


Q: 26歳の男性です。今私には4歳と2歳の子供がいます。二人とも活発で明るい性格なのですが、上の子が私たちの言うことを聞いてくれないのです。毎日のいたずらは当たり前で、叱ってもうわの空といった感じでその場では謝るのですが、また同じ事を繰り返します。
ある人からそれは「ADHDではないか」と言われいろいろ調べたところその症状に当てはまるのです。妻は完全にADHDだと思い込み病院へ行ったり保健所へ相談に行ったりしています。
私も私なりに調べて3歳〜5歳の間は誰でも起こる症状だと知り、後1年、長くても1年半は自分たちの努力でなんとか改善してあげたいと思っていました。
それでも、少しでもADHDの疑いがある場合すぐに医師や専門の施設に駆け込むべきなのでしょうか?


: 息子さんがADHDなのではないかという疑いを、あなたと奥様がなぜお持ちになったのかという最も肝心な点が不明ですので(毎日のいたずらは当たり前で、叱ってもうわの空といった感じでその場では謝るのですが、また同じ事を繰り返しますという抽象的な記載だけでは、病的かどうかという判断は誰にも出来ないと思います)、なんともお答えのしようがありません。

ある人からそれは「ADHDではないか」と言われいろいろ調べたところその症状に当てはまるのです。

とのことですが、ADHDに限らず、精神科の病気の症状というものは、本で調べてみると多くの人にあてはまるように見えることは多いものです。また、「その症状に当てはまるのです」という、これも抽象的な記載で、どの症状が当てはまるとあなたが判断しておられるかがわかりませんので、本当に当てはまるのかどうかもわかりません。

このケースがどうであるかは別として、最近では自称ADHDの人がたくさん精神科を受診しているという現状もあります。

このケースでは、

妻は完全にADHDだと思い込み病院へ行ったり保健所へ相談に行ったりしています。

とのことですので、当然のことながら直接相談された病院や保健所からのアドバイスを尊重すべきです。不安を感じておられ、多くの人の意見を聞きたいという気持ちはよくわかりますが、今これをネットなどに相談するのは間違っています。直接診ていただいた専門家にすべてお尋ねください。


精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る