精神科Q&A

【0450】国内をさまよっている母と姉を助けたい 


Q: 25歳の姉のことでご相談します。姉は秋田県の実家で父母と共に生活しています。妹の私(22歳)は、結婚して新潟に住んでいます。
 姉は、半年ほど前に事故にあい足を骨折して手術、同じ頃に失恋も重なり、生活が昼夜逆転し、言動がおかしくなりました。
 でも私達家族には精神的な病の知識が全く無く、強いショックを受けたために起こった一時的なものだと思っていました。

その姉が3日前に突然神戸に行ってしまい、夜中に公衆電話から
「殺されるウウウ」
「家族みんな私のせいで殺されるウウウ」
「見張られている」
「この電話も盗聴されている!!」
「テレビを見たら(姉の言葉が)本当だって分かる」
等と電話をかけてきました。実家の家族にも同様の電話をし、驚いた母が「迎えに行く」と言ったところ、次第に落ち着きを取り戻し、「明日帰る」と言ったそうです。実家は非常に交通アクセスが悪く、時間的にも交通手段は無く、姉は携帯電話を持っていないため、行き違いになる事に不安を感じた母は実家で姉の帰りを待つ事にしました。ところが翌日秋田には戻らず、福岡から電話をかけてきました。

 実家には盗聴器がしかけられていて、戻ると殺されると信じこんでいます。
 母は高速バスで福岡へ向かい、姉の滞在先へ辿り着きましたが、姉は首吊り自殺を図っていたそうです。幸い、紐をかけたカーテンレールが人間の体重を支えきれずに外れ、首に痣が残っただけですんだそうです。
 そのまま福岡県内の病院(精神科ではないと思います)に連れて行きましたが、姉本人が頑なに拒否したため、投薬も治療もありませんでした。

 その後、母親はやっとの思いで姉を飛行機に乗せ、羽田に着きました。東京経由で秋田の実家に帰ろうとしたようです。
 ところが羽田空港で「私は殺される!!」と言い出し、行き交う人々にも
「皆さん、私達は殺されます!!」「八つ裂きにされますよ!!」
等と言い出したために搭乗を諦め、なんとか電車に乗せて帰ろうとしたのですが、その電車の中でも騒ぎ出したため途中下車し、その地に2人で宿泊しました。
 この時点で母から連絡があり、私は林先生のサイトをみつけていたので、姉は精神分裂病の可能性が強い事を母に伝えました。

 警察にも相談し、救急車も呼んだようですが、過去に一度も精神科の受診歴が無い事・事件を起こした訳じゃないという事で対応して頂けず、2人で病院を転々とまわりましたが夜中という事もあり、どこにも相手にされなかったそうです。(精神科のある救急指定の病院でも診て頂けなかったようです。)

 母とは何度か電話でやりとりしていますが、姉の泣き喚き声が聞こえます。
 母はこの3日間、ほとんど睡眠をとっておらず、疲れきっています。
 本来なら私が母を助けに行くべきですが、実は私は三ヶ月前に出産したばかりで、母はそんな私を心配したのか
「来なくていい、来てもどうにもならない」と言います。

 今現在、母と姉は○○市のホテル内に2人でいます。母としては何とか実家に戻ろうとしているようですが、姉自身が実家に帰る事を極端に怖れるため(被害妄想のためです)、ままならないと思います。
 何とか姉を無事に実家に戻す方法は無いでしょうか。
 旅先では何か起こらないと行政や病院には頼れないんでしょうか。
 また、無理に実家に連れて行くとますます悪化するんでしょうか。
 

: お姉さまの診断は、あなたのおっしゃるとおり、精神分裂病(統合失調症)だと思います。かなり典型的な症状です。
 一刻も早く治療が必要です。実家に戻られるより先に、まず今いらっしゃる所で治療を開始すべきだと思います。

>警察にも相談し、救急車も呼んだようですが、過去に一度も精神科の
>受診歴が無い事・事件を起こした訳じゃないという事で対応して頂けず、
>2人で病院を転々とまわりましたが夜中という事もあり、どこにも相手に
>されなかったそうです。(精神科のある救急指定の病院でも
>診て頂けなかったようです。)

 このあたり、ちょっと理解しかねます。
 お姉さまのような状況は、精神科では特別異例のことではないので(よくあるケースと
までは申しませんが)、精神科であれば、対応してもらえないはずはないと思います。警察で対応してくれるかどうかは微妙なところですが。
 病院で、何か行き違いのようなことがあったのではないでしょうか。たとえば受診手続きのルール違反とか・・ あるいは、受診した病院がたまたまその夜に他の緊急入院などで手一杯だったとか、いくつか理由は考えられます。
 もう一度、現地で受診するのが最善だと思います。少なくとも昼間の診療時間内に受診すれば、対応してもらえないということはあり得ません。
 このままではお母様も倒れてしまうでしょう。
 一刻も早く治療を開始され、お姉さまの病状が改善・安定されることを願っています。

 

続きを読む

 


精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る