精神科Q&A

【0274】 妻の病名を医師から聞きたいと思うのですが、妻は聞いてほしくないと言っています。


Q:  23歳の妻は失職してから鬱傾向になり、1年ほど精神科に通っています。薬も多い時期、少ない時期があるようですが、飲み続けています。
 ところが、私は妻の病名を知りません。医師に守秘義務があるのは知っていますが、夫にも知る権利と義務があると思います。妻は、僕が医師に電話して話を聞きたいというと、医師と自分が話している内容を聞かれたくない。医師との信頼関係を崩したくない。私に立ち入って欲しくないと言います。もちろん私は信頼関係を壊したいわけでなく(確かに何を言っているのか正直気にはなりますが)、病名、病気の説明、容態、見通し、薬の影響などについては夫として知るべきだと思っていますが、いかがなものでしょうか。

: 医師がご家族に病名や病状を告げるかどうかは、ケースバイケースです。すべては患者本人のためになるかどうかが最重要ですので、告げることが本人のためになると判断すれば、告げるのが普通です。ただしご本人がそれを拒否している場合は、原則としては告げません。
 ただし、ご家族としては、全く何も知らされないというのは不安でしょうし、治療上もご家族の協力が必要なことも多いものです。
 ですから、本人がご家族に病名・病状を伝えることを望まない場合には、医師はご本人と相談し、伝えていいこと・よくないことを聞いたうえで、ある程度はお話するのが普通でしょう。医師からご家族にひとことも話してほしくないとご本人が望まれれば話は別ですが。ただしそれでもごく例外的にはどうしてもご家族に情報を伝える必要があることもあり得ます。
 ですから、あなたのケースでは、まず医師に電話で連絡を取り、アポイントを取れるかどうか聞いてみるのが順序だと思います。その結果拒否された場合は仕方ないでしょう。 
 なお、電話する場合にはご自宅の固定電話からかけたほうがいいでしょう。というのは、もし電話で医師から何か情報を伝える必要があった場合、あなたが夫だということは電話ではわかりませんので、医師から電話をかけなおすという形になるからです。

【関連ページ】

【0252】「患者のプライバシーに関わるから」の一点張りで夫の病気のことは一切教えてもらえません。家族としてどう対応したらいいのでしょうか。



精神科Q&Aに戻る

ホームページに戻る