【2926】精神科を受診しましたが、薬を処方されなかったということは、精神疾患ではなかったのでしょうか。

Q: 20代女性です。本日近所のメンタルクリニックに行ってきました。

自覚している症状は、

・突然異常なほど怒り出し2時間ほど絶えず彼氏を罵る否定する、彼氏や彼氏 の知り合いまで話に出して死ね殺す死んでやるなど言う(後から自分で驚く程)
・気分の浮き沈みが激しすぎて、日夜構わずわけもわからず泣いたりする
・目に見えない事柄や文字に書かれていないものについて考えると激しい頭痛がする、その後の記憶が曖昧
・ものすごく極端に自分を最高にかわいい、完璧だと思っている時と、ブスでなに
もできないんだと思っている時があり、気分と生活が左右される
・過去に自傷行為の経験あり

これがここ半年間頻発しているということでクリニックの方に行ったのですが、
病名、薬等はもらえず、現在通っている大学のカウンセリングをやめて、プロのカウンセリングに通うべきだと言われました。(先生はとても丁寧に話を聞いてくださりました)

精神科の先生はわりとすぐに薬を処方されるというイメージと、自分の症状には精神安定剤等を処方されるのではないかと思っていたので、少し驚いています

精神的な病気ではないと診断されたのでしょうか?

それとも、人格障害等で薬での治療は期待できないということでカウンセリングを勧められたのでしょうか?

ご意見をお聞きしたいです
よろしくおねがいします。

 

林:
病名、薬等はもらえず、現在通っている大学のカウンセリングをやめて、プロのカウンセリングに通うべきだと言われました。

ということは治療が必要な精神疾患と判断されたということになります。

精神科の先生はわりとすぐに薬を処方されるというイメージと、

それはあなたの勝手なイメージにすぎません。

自分の症状には精神安定剤等を処方されるのではないかと思っていたので、少し驚いています

それはあなたの一方的な判断にすぎません。

精神的な病気ではないと診断されたのでしょうか?

「精神的な病気」の定義が何であるかは別として、プロのカウンセリングに通うべきだと言われました ということは、治療が必要な精神疾患(それは普通は「精神的な病気」と呼ばれます)であると診断されたということになります。

(2015.3.5.)

05. 3月 2015 by Hayashi
カテゴリー: 精神科Q&A